蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
健康論の誘惑 Addicted to health discourses ソキウス研究叢書 1
|
著者名 |
佐藤 純一/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
サトウ ジュンイチ |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
2000.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910138169 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
健康論の誘惑 Addicted to health discourses ソキウス研究叢書 1 |
著者名 |
佐藤 純一/[ほか]著
|
書名ヨミ |
ケンコウロン ノ ユウワク アディクティド トゥー ヘルス ディスコーシーズ ソキウス ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
サトウ ジュンイチ |
叢書名 |
ソキウス研究叢書
|
叢書巻次 |
1 |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8301-0922-X |
分類 |
498
|
件名 |
社会医学 |
内容紹介 |
なぜ人びとは健康についてかくも熱く語るのか-。現代社会に支配的な「健康論の誘惑」という現象を、医療人類学・社会構築主義、そして「健康と病の社会学」の視点から、批判的かつ徹底的に読み解く。 |
内容細目
-
1 不健康な医薬品たちへ
3-26
-
寺岡 伸悟/著
-
2 健康クリーシェ論
27-102
-
野村 一夫/著
-
3 「生活習慣病」の作られ方
103-146
-
佐藤 純一/著
-
4 健康は普遍的か?
147-166
-
池田 光穂/著
-
5 <健康論>の存立構造
167-184
-
佐藤 哲彦/著
-
6 健康言説の政治解剖学
185-202
-
池田 光穂/著
-
7 健康の批判理論序説
203-237
-
野村 一夫/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020078531 | 県立図書館 | 498/サト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ