検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新国際人権法講座 第4巻 国際人権法学会創立30周年記念   国際的メカニズム 

出版者 信山社
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000809125
書誌種別 和書
書名 新国際人権法講座 第4巻 国際人権法学会創立30周年記念   国際的メカニズム 
書名ヨミ シン コクサイ ジンケンホウ コウザ コクサイ ジンケンホウ ガッカイ ソウリツ サンジッシュウネン キネン  コクサイテキ メカニズム
各巻書名 国際的メカニズム
出版者 信山社
出版地 東京
出版年月 2024.2
ページ数 14,320p
大きさ 22cm
価格 ¥5900
言語区分 日本語
ISBN 4-7972-2864-9
ISBN13 978-4-7972-2864-9
分類 329.21
件名 国際法 人権
内容紹介 国際人権法学会創立30周年を記念した企画「新国際人権法講座」。第4巻は、国際人権法の国際的実施のメカニズムについて、実行の展開やそこにみられる課題、制度運用を通した規範的発展、諸機関の相互的な影響などを解説。



内容細目

1 国連人権理事会の特別手続   生きられた経験を照らす至宝   3-32
根岸 陽太/著
2 普遍的定期審査による国連人権条約制度への干渉?   国際人権法における法と政治の接合   33-50
吉田 曉永/著
3 国連人権高等弁務官の任務と役割   51-77
滝澤 美佐子/著
4 国連難民高等弁務官の任務と役割   79-100
川村 真理/著
5 ILO条約とその履行監視   基本権条約と特別の監視手続   101-121
吾郷 眞一/著
6 国連人権条約機関の作業方法の調和   機関長会合・機関間会合の成果に照らして   123-144
戸田 五郎/著
7 国際司法裁判所における人権訴訟の展開と「相互融合」の功罪   145-172
山形 英郎/著
8 国連人権条約における個人通報手続の一般化   173-195
申 惠【ボン】/著
9 人権条約に基づく国家通報及び国家間裁判   国家間紛争を通じた人権条約実施の可能性   197-217
石塚 智佐/著
10 欧州人権条約体制の成果と課題   国内実施強化に向けた欧州人権条約システムの改編   219-238
徳川 信治/著
11 欧州社会憲章における集団申立制度の現代的発展   239-266
渡辺 豊/著
12 米州人権保障制度における人権侵害の処罰規範の発展と「条約適合性統制」   267-295
大内 勇也/著
13 アフリカにおける人権ガバナンスと「遵守ギャップ」   297-320
杉木 明子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024077380県立図書館329.21/シン/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.21 329.21
国際法 人権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。