検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本先史考古学の諸問題        

著者名 田中 英司/著
著者名ヨミ タナカ ヒデシ
出版者 六一書房(発売)
出版年月 2023.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000779601
書誌種別 和書
書名 日本先史考古学の諸問題        
著者名 田中 英司/著
書名ヨミ ニホン センシ コウコガク ノ ショモンダイ   
著者名ヨミ タナカ ヒデシ
出版者 六一書房
出版地 東京
出版年月 2023.11
ページ数 4,498p
大きさ 27cm
価格 ¥8000
言語区分 日本語
ISBN 4-86445-175-8
ISBN13 978-4-86445-175-8
件名 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-原始時代
内容紹介 縄文時代における剝片石器、石斧、摩滅痕をもつ尖頭器、日本旧石器時代の実態…。半世紀にわたる著者の考古学研究から著された、「モノ」に則した考古学本来の手法による30余編の論考を厳選収録。
著者紹介 埼玉県生まれ。千葉大学大学院博士課程後期修了。博士(文学)。専攻は日本先史考古学。



内容細目

1 縄文時代における剝片石器の製作について   1-14
2 武蔵野台地Ⅱb期前半の石器群と砂川期の設定について   15-23
3 折断と縄文時代の剝片石器製作   25-35
4 砂川型式期石器群の研究   37-66
5 埼玉の石器と北海道の石器   67-76
6 小岩井渡場遺跡出土の抉入尖頭器   77-84
7 オーストラリア・アボリジニのガラス製槍先   85-92
8 抉入意匠の石器文化   93-132
9 土器のような石器   133-134
10 アドミラルティ諸島のスーベニア   135-142
11 抉入尖頭器の構成要素   143-150
12 石器文様論   151-172
13 石斧の出土状態と着柄   173-182
14 神子柴遺跡におけるデポの認識   183-202
15 住居・墓・アトリエ・デポ   土肥孝氏の指摘に対して   203-206
16 木葉形尖頭器のデポ   富士見市羽沢遺跡   207-210
17 収蔵・複合デポ   神子柴遺跡   211-212
18 縄文草創期の墓   器物の配置と撒布   213-237
19 もうひとつの製作工程   泉福寺洞穴の細石器   239-251
20 日本先史時代のデポ   253-317
21 状態の原位置論   319-330
22 斧のある場所   331-352
23 デポの視点   353-357
24 デポと交易   359-367
25 縄文時代における黒曜石のデポ   369-376
26 デポをめぐる問題   377-385
27 摩滅痕をもつ尖頭器のデポ   西大宮バイパスNo.4遺跡の石器群   387-398
28 観察と記録   石器実測図の生成   399-432
29 大森貝墟碑の建設   佐々木忠次郎から稲村坦元宛て書簡より   433-450
30 新たに発見された鳴鹿山鹿の「献納石鏃」   451-460
31 先土器時代研究の動向   461-466
32 岩宿の先土器・無土器・旧石器   467-470
33 分かりやすさの代償   471-473
34 斧の意義   475-481
35 日本旧石器時代の実態   旧石器時代を考える   483-485
36 『発掘者』の綴りより   原点にもどれるのか?/石器の一期一会/「原位置」をみつめて/不要不急   487-490

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024025926県立図書館210.2/タナ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.2 210.2
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-原始時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。