蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000771884 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
サイコーシスのためのオープンダイアローグ 対話・関係性・意味を重視する精神保健サービスの組織化 |
著者名 |
ニック・パットマン/編
ブライアン・マーティンデール/編
石原 孝二/編訳
斎藤 環/訳
高木 俊介/訳
白木 孝二/訳
山田 成志/訳
宮本 有紀/訳
大井 雄一/訳
松本 葉子/訳
|
書名ヨミ |
サイコーシス ノ タメ ノ オープン ダイアローグ タイワ カンケイセイ イミ オ ジュウシ スル セイシン ホケン サービス ノ ソシキカ |
著者名ヨミ |
ニック パットマン |
出版者 |
北大路書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
14,351p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7628-3232-1 |
ISBN13 |
978-4-7628-3232-1 |
分類 |
493.72
|
件名 |
集団療法 |
内容紹介 |
精神医療に依存しないオープンダイアローグを精神保健サービスに組み込む困難をどう乗り越えるか。サイコーシスにオープンダイアローグを導入する意義を確認するとともに、実践を展開する各国の取り組みや工夫を紹介。 |
著者紹介 |
オープンダイアローグUK設立者。心理療法士、オープンダイアローグ実践家。 |
注記 |
原タイトル:Open dialogue for psychosis |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024010506 | 県立図書館 | 493.72/ハッ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニック・パットマン ブライアン・マーティンデール 石原 孝二 斎藤 環 高木 俊介 白木 孝二 山田 成志 …
イルカと否定神学 : 対話ごときで…
斎藤 環/著
人としてのセラピスト養成モデル :…
ハリー・J.アポ…
オープンダイアローグとコラボレーシ…
浅井 伸彦/著,…
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
臨床のフリコラージュ : 心の支援…
斎藤 環/著,東…
「ひきこもり」の30年を振り返る
石川 良子/著,…
発達障害と青年期のひきこもり
渡辺 慶一郎/編…
ゲーム障害再考 : 嗜癖か、発達障…
佐久間 寛之/編…
精神科診断に代わるアプローチPTM…
メアリー・ボイル…
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
映画のまなざし転移
斎藤 環/著
「自傷的自己愛」の精神分析
斎藤 環/[著]
精神科の薬について知っておいてほし…
J.モンクリフ/…
いじめ加害者にどう対応するか : …
斎藤 環/著,内…
オープンダイアローグ 思想と哲学
石原 孝二/編,…
オープンダイアローグ 実践システム…
石原 孝二/編,…
進撃の巨人という神話
宮台 真司/著,…
現代社会とメンタルヘルス : 包摂…
中谷 陽二/責任…
ひきこもりのライフプラン : 「親…
斎藤 環/著,畠…
社会的ひきこもり
斎藤 環/著
中高年ひきこもり
斎藤 環/著
開かれた対話と未来 : 今この瞬間…
ヤーコ・セイック…
ピアスタッフとして働くヒント : …
大島 巌/監修,…
オープンダイアローグがひらく精神医…
斎藤 環/著
精神障害を哲学する : 分類から対…
石原 孝二/著
前へ
次へ
前のページへ