検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル化する証券市場        

著者名 日本証券経済研究所現代債券市場研究会/企画・監修   代田 純/編著   中島 真志/編著
著者名ヨミ ニホン ショウケン ケイザイ ケンキュウジョ ゲンダイ サイケン シジョウ ケンキュウカイ シロタ ジュン ナカジマ マサシ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2023.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000766493
書誌種別 和書
書名 デジタル化する証券市場        
著者名 日本証券経済研究所現代債券市場研究会/企画・監修 代田 純/編著 中島 真志/編著
書名ヨミ デジタルカ スル ショウケン シジョウ   
著者名ヨミ ニホン ショウケン ケイザイ ケンキュウジョ ゲンダイ サイケン シジョウ ケンキュウカイ
出版者 金融財政事情研究会
出版地 東京
出版年月 2023.10
ページ数 10,240p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-322-14368-3
ISBN13 978-4-322-14368-3
件名 証券市場 フィンテック
内容紹介 仮想通貨、中央銀行デジタル通貨の現状と今後の証券取引への可能性を論考し、EUにおけるデジタル化とグリーン化が証券市場に与える影響、フィンテック先進国の株式投資の動向等を解説する。現代債券市場研究会の研究成果。



内容細目

1 デジタル通貨と証券決済   1-27
中島 真志/著
2 欧米における証券決済とデジタル化   日本への示唆   29-71
代田 純/著
3 スウェーデンにおけるCBDC発行の構想と証券決済   73-107
勝田 佳裕/著
4 デジタル人民元の現状と証券市場   109-135
田中 綾一/著
5 グリーン・フィンテックの可能性とリスクに関する試論   グリーンボンドへのブロックチェーン技術の適用可能性を中心に   137-163
石田 周/著
6 北東欧のクライメート・フィンテックと新興企業向け株式市場   165-200
簗田 優/著
7 デジタル化と証券業界の構造変化   201-237
深見 泰孝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023988199県立図書館338.15/ニホ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.15 338.15
証券市場 フィンテック
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。