検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害と青年期のひきこもり      

著者名 渡辺 慶一郎/編著   小佐野 重利/[著]   井利 由利/[著]   池上 正樹/[著]   伊藤 順一郎/[著]   斎藤 環/[著]   境 泉洋/[著]   山崎 順子/[著]   高野 明/[著]   大島 紀人/[著]
著者名ヨミ ワタナベ ケイイチロウ オサノ シゲトシ イリ ユリ イケガミ マサキ イトウ ジュンイチロウ サイトウ タマキ サカイ モトヒロ ヤマザキ ジュンコ タカノ アキラ オオシマ ノリト
出版者 金子書房
出版年月 2023.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000742928
書誌種別 和書
書名 発達障害と青年期のひきこもり      
著者名 渡辺 慶一郎/編著 小佐野 重利/[著] 井利 由利/[著] 池上 正樹/[著] 伊藤 順一郎/[著] 斎藤 環/[著] 境 泉洋/[著] 山崎 順子/[著] 高野 明/[著] 大島 紀人/[著]
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ト セイネンキ ノ ヒキコモリ   
著者名ヨミ ワタナベ ケイイチロウ
出版者 金子書房
出版地 東京
出版年月 2023.6
ページ数 5,163p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7608-3289-7
ISBN13 978-4-7608-3289-7
分類 367.68
件名 ひきこもり 発達障害
内容紹介 ひきこもる青年をどのように理解していけばよいのか。「発達障害」という視点を加味しつつ、改めて問い直す。シンポジウムの講演内容を加筆修正して掲載するとともに、シンポジウムの趣旨に関連した書き下ろしを加える。
著者紹介 信州大学医学部卒。東京大学相談支援研究開発センター副センター長、総合窓口(教授)。



内容細目

1 発達特性のある人の青年期のひきこもり支援   1-22
井利 由利/著
2 発達特性があるひきこもりの現状と先駆的な取り組み   23-47
池上 正樹/著
3 ACTの活動のなか,発達障害をもっている(と思われる)人の「ひきこもり」支援について試みてきたこと   48-65
伊藤 順一郎/著
4 オープンダイアローグにおける発達障害者との関わり   66-91
斎藤 環/著
5 CRAFTを応用した発達障害がある(疑われる)ひきこもり青年への家族支援   92-110
境 泉洋/著
6 発達障害があるひきこもり青年への制度的な支援   111-126
山崎 順子/著
7 学生相談からみた発達障害のある大学生のひきこもり   127-140
高野 明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023930860県立図書館367.68/ワタ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 慶一郎 小佐野 重利 井利 由利 池上 正樹 伊藤 順一郎 斎藤 環 境 泉洋 山崎 順子 高野 明 …
367.68 367.68
ひきこもり 発達障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。