検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

匿名他者への贈与と想像力の社会学  献血をボランタリー行為として読み解く MINERVA社会学叢書 64  

著者名 吉武 由彩/著
著者名ヨミ ヨシタケ ユイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000731771
書誌種別 和書
書名 匿名他者への贈与と想像力の社会学  献血をボランタリー行為として読み解く MINERVA社会学叢書 64  
著者名 吉武 由彩/著
書名ヨミ トクメイ タシャ エノ ゾウヨ ト ソウゾウリョク ノ シャカイガク ケンケツ オ ボランタリー コウイ ト シテ ヨミトク ミネルヴァ シャカイガク ソウショ 
著者名ヨミ ヨシタケ ユイ
叢書名 MINERVA社会学叢書
叢書巻次 64
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年月 2023.3
ページ数 11,274p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-623-09532-2
ISBN13 978-4-623-09532-2
分類 492.269
件名 供血
内容紹介 献血といった匿名他者への贈与はいかにしてなされているのか。これまでは身近な受血者(血液製剤を使用した人)の存在が献血を促すとされてきた。これに対して、受血者不在の場合になぜ人々は献血をするのかを論ずる。
著者紹介 長崎県長崎市生まれ。九州大学大学院人間環境学府人間共生システム専攻博士後期課程単位修得退学。博士(人間環境学,九州大学)。熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023901820県立図書館492.26/ヨシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

供血
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。