蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Figmaデザイン入門 UIデザイン、プロトタイピングからチームメンバーとの連携まで
|
著者名 |
綿貫 佳祐/著
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ ケイスケ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000712638 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
Figmaデザイン入門 UIデザイン、プロトタイピングからチームメンバーとの連携まで |
副書名 |
日本語版対応 |
著者名 |
綿貫 佳祐/著
|
書名ヨミ |
フィグマ デザイン ニュウモン ユーアイ デザイン プロトタイピング カラ チーム メンバー トノ レンケイ マデ |
著者名ヨミ |
ワタヌキ ケイスケ |
出版者 |
技術評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
17,221p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-297-13378-8 |
ISBN13 |
978-4-297-13378-8 |
分類 |
007.6
|
件名 |
ユーザーインターフェース(コンピュータ) |
内容紹介 |
動作環境を選ばずリアルタイムな共同編集が可能なデザインツール「Figma」の入門書。基本操作、UIデザイン、プロトタイピングからチームメンバーとの連携まで、画面写真を用いて解説。サンプルデータはダウンロード可。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。名古屋学芸大学卒業。Qiita株式会社デザイナー。Figmaを中心にして社内のデザインシステムを整備、拡張しつつ運用。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023866692 | 県立図書館 | 007.6/ワタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Azureの知識地図 : クラウド…
土田 純平/著,…
情報化時代の基礎知識
岡田 工/編著,…
新・現代情報リテラシー
東京経済大学情報…
AWSクラウド設計完全ガイド : …
アクセンチュア株…
UXデザインの法則 : 最高のプロ…
Jon Yabl…
イラストで学ぶヒューマンインタフェ…
北原 義典/著
パソコンで困ったときに開く…2025
全体像と用語がよくわかる!Micr…
山田 裕進/著
コンピュータシステムの理論と実装 …
Noam Nis…
計算科学講座8
金田 行雄/監修…
つながるコンピュータリテラシー :…
荒木 千秋/著,…
Tableauによる最適なダッシュ…
松島 七衣/著
つくって、みなおす、デザインシステ…
ニジボックス/著
Google Cloudのしくみと…
grasys/著…
ひと目でわかるIntune : ク…
国井 傑/著,加…
データ可視化の基本が全部わかる本 …
矢崎 裕一/著
デザインシステムの育て方 : 継続…
ダン・モール/著…
Figmaで作るUIデザインアイデ…
相原 典佳/著,…
やってみようアンケートデータ分析 …
牛澤 賢二/著,…
プロダクトデザインのためのストーリ…
Anna Dah…
図解まるわかり仮想化のしくみ
鈴木 健治/著,…
大学生の知の情報・AIスキル : …
森 園子/編著,…
Apache Spark徹底入門
Jules S.…
教養としてのデータ・情報リテラシー
黒澤 和人/著,…
Python実践データ加工/可視化…
下山 輝昌/著,…
前へ
次へ
ユーザーインターフェース(コンピュータ)
前のページへ