検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林芳規著作集 第3卷      上代文獻の訓讀 

著者名 小林 芳規/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
出版者 汲古書院
出版年月 2022.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000668329
書誌種別 和書
書名 小林芳規著作集 第3卷      上代文獻の訓讀 
著者名 小林 芳規/著
書名ヨミ コバヤシ ヨシノリ チョサクシュウ   ジョウダイ ブンケン ノ クンドク
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
各巻書名 上代文獻の訓讀
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 2022.7
ページ数 10,480p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
言語区分 日本語
ISBN 4-7629-3662-3
ISBN13 978-4-7629-3662-3
件名 日本語
内容紹介 小林芳規の上代から中世の国語学全般に関する論考を集成。第3卷は、上代の文獻である「古事記」「日本書紀」「上代木簡」の訓讀について、漢文訓讀史の立場から考察した論考などを収録する。



内容細目

1 古事記の訓讀と漢文訓讀史   「心前」の訓讀をめぐって   3-28
2 古事記序文の訓み方   29-34
3 漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀   上 序文の訓み方   35-60
4 漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀   下 本文の訓み方   61-85
5 古事記音訓表   上   86-128
6 古事記音訓表   下   129-155
7 古事記における推量表現とその表記との關係   156-175
8 古事記の熟字とその訓みについて   176-207
9 古事記の用字法と訓讀の方法   訓注よりの考察   208-238
10 古事記の「千引の石」   239-241
11 古事記訓點史   242-266
12 伊勢神宮藏古事記(春瑜本)解題   267-295
13 The Kun Readings of the Kojiki   456-480
14 日本書紀古訓と漢籍の古訓讀   漢文訓讀史よりの一考察   296-329
15 日本書紀における大江家の訓讀について   330-356
16 日本書紀古訓私見   357-359
17 上代における『文選』の訓讀   360-364
18 平城宮木簡の漢字用法と古事記の用字法   365-398
19 字訓史資料としての平城宮木簡   古事記の用字法との比較を方法として   399-435
20 飛鳥池木簡に見られる七世紀の漢文訓讀語について   436-455

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023793276県立図書館810.8/コハ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
日本語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。