検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続可能な酪農  SDGsへの貢献      

著者名 木村 純子/編著   中村 丁次/編著   Jミルク/企画編集
著者名ヨミ キムラ ジュンコ ナカムラ テイジ ジェー ミルク
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000640165
書誌種別 和書
書名 持続可能な酪農  SDGsへの貢献      
副書名 SDGsへの貢献
著者名 木村 純子/編著 中村 丁次/編著 Jミルク/企画編集
書名ヨミ ジゾク カノウ ナ ラクノウ エスディージーズ エノ コウケン  
著者名ヨミ キムラ ジュンコ
出版者 中央法規出版
出版地 東京
出版年月 2022.3
ページ数 5,308p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-8058-8444-7
ISBN13 978-4-8058-8444-7
件名 酪農 持続可能な開発
内容紹介 SDGs時代の中で、酪農や乳業とどう向き合っていけばいいのか? 海外の研究や酪農先進国の事例を含む知見を通して、健康を維持しながら環境負荷を軽減する持続可能な酪農や乳業のあり方を探る。
著者紹介 法政大学経営学部教授。乳の学術連合牛乳食育研究会副代表幹事。



内容細目

1 酪農から考えるSDGs   1-9
木村 純子/著
2 SDGs構築のための栄養と食事の役割   13-39
中村 丁次/著
3 SDGsからみる学校給食牛乳の課題   41-72
大江 靖雄/著
4 酪農教育ファームが育むSDGs構築の資質と能力   幼児期の実践事例から   73-90
山根 悠平/著 角屋 重樹/著
5 酪農における温室効果ガス排出の実態と削減の取り組み   91-106
荻野 暁史/著
6 テリトーリオに根ざした酪農のSDGsへの貢献   コモンズの精神が実現する地域活性化   107-147
木村 純子/著
7 競争戦略としてのアグロエコロジー的移行とSDGs   フランス酪農部門を中心に   151-181
須田 文明/著
8 オランダにおける持続可能な酪農   183-209
岡田 直樹/著 宮田 真由/著
9 いま,消費者(市民)が求める持続的酪農の姿とは   211-223
竹下 広宣/著
10 持続可能な酪農を目指す各国の実践的取り組み   225-248
新 光一郎/著
11 日本酪農の持続可能な発展,その実現に向けて   249-297
前田 浩史/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023750920県立図書館640/キム/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 純子 中村 丁次 Jミルク
2022
酪農 持続可能な開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。