検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア・太平洋における日本語の過去と現在        

著者名 今村 圭介/編   ダニエル・ロング/編
著者名ヨミ イマムラ ケイスケ ダニエル ロング
出版者 ひつじ書房
出版年月 2021.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000606744
書誌種別 和書
書名 アジア・太平洋における日本語の過去と現在        
著者名 今村 圭介/編 ダニエル・ロング/編
書名ヨミ アジア タイヘイヨウ ニ オケル ニホンゴ ノ カコ ト ゲンザイ   
著者名ヨミ イマムラ ケイスケ
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年月 2021.10
ページ数 14,431p
大きさ 22cm
価格 ¥7200
言語区分 日本語
ISBN 4-8234-1098-7
ISBN13 978-4-8234-1098-7
件名 日本語 アジア
内容紹介 日本統治により現地語はどのように変化したのか。長年現地調査を続けてきた著者たちが、過去と現在、言語からみた歴史を明らかにし、「旧植民地における言語」の全容を問う。
著者紹介 東京海洋大学海洋生命学部准教授。共著に「パラオにおける日本語の諸相」がある。



内容細目

1 アジア・太平洋の日本語の過去と現在   1-10
今村 圭介/著 ダニエル・ロング/著
2 パラオにおける残存日本語   13-36
今村 圭介/著
3 マリアナにおける残存日本語   37-57
ダニエル・ロング/著
4 台湾日本語世代の日本語習得と言語能力   59-85
甲斐 ますみ/著
5 朝鮮と旧満洲における帝国日本語   87-123
黄 永煕/著
6 オホーツク海沿岸域における日本語の残存   125-159
朝日 祥之/著
7 アンガウル島で発生した「準ピジン」   163-193
ダニエル・ロング/著 今村 圭介/著
8 台湾・宜蘭地域に生まれたクレオール   195-214
真田 信治/著
9 旧満洲(中国の東北地域)に生まれた「協和語」   215-238
張 守祥/著
10 旧植民地等における日本人住民の言語使用   239-266
甲賀 真広/著
11 南洋における日本語借用語の特徴   269-289
今村 圭介/著
12 南洋における日本語借用語の意味変化   291-316
ダニエル・ロング/著
13 台湾における日本語借用語   317-341
合津 美穂/著
14 中国語東北方言における日本語借用語   343-361
白 暁萌/著 張 守祥/著 甲賀 真広/著
15 韓国語・朝鮮語における日本語借用語   363-394
李 舜炯/著 高木 丈也/著
16 旧植民地等における片仮名の借用と利用   395-417
今村 圭介/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023707805県立図書館810.9/イマ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
810.9 810.9
日本語 アジア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。