検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

受容と創造における通態的連鎖  日仏翻訳学研究      

著者名 ジュリー・ブロック/編
著者名ヨミ ジュリー ブロック
出版者 新典社
出版年月 2021.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000602139
書誌種別 和書
書名 受容と創造における通態的連鎖  日仏翻訳学研究      
副書名 日仏翻訳学研究
著者名 ジュリー・ブロック/編
書名ヨミ ジュヨウ ト ソウゾウ ニ オケル ツウタイテキ レンサ ニチフツ ホンヤクガク ケンキュウ  
著者名ヨミ ジュリー ブロック
出版者 新典社
出版地 東京
出版年月 2021.9
ページ数 459p
大きさ 21cm
価格 ¥4700
言語区分 日本語
ISBN 4-7879-5516-6
ISBN13 978-4-7879-5516-6
件名 日本文学 フランス文学 翻訳文学
内容紹介 主体と客体の間の相互的関係性を示す現象学用語「通態性」を足がかりに、文学を介した著書と翻訳者の結びつきを問う論集。日本古典文学、中世から現代までのフランス文学を扱い、翻訳学研究に関して広大な展望を与える。
著者紹介 京都大学にて文学博士号を取得。京都工芸繊維大学の基盤科学系教授。専門は美学、比較文学、翻訳学。「日仏翻訳学研究会」を主催。



内容細目

1 解釈学的観点を通じた『古事記』読解について   契沖と本居宣長における解釈学の萌芽をめぐって   39-53
西澤 一光/著
2 「時間性」、「世界」、「主体」の創造   アンリ・メショニックの「リズム論」を通した歌の分析   55-74
ジュリー・ブロック/著
3 天離る夷   方法としての枕詞   75-94
岩下 武彦/著
4 万葉集序歌の表現構造   類型性と個別性と   95-110
駒木 敏/著
5 一七世紀における契沖による解釈学の確立   111-132
西澤 一光/著
6 主体の客体化、客体の主体化   動詞「見ゆ」を含む柿本人麻呂の歌三首についての考察   133-152
ジュリー・ブロック/著
7 序歌に見る自然と人事の共鳴   万葉集から古今集へ   153-165
駒木 敏/著
8 歌の受容から創造へ   「ことあげ」を含む『万葉集』の二首の分析と解釈   167-179
ジュリー・ブロック/著
9 『万葉集』から折口信夫『死者の書』へ   解釈を通じての創造   181-194
寺井 龍哉/著
10 源氏物語の言葉と文体   読むことと翻訳することの間で   195-213
寺田 澄江/著
11 総括第一部   翻訳者の自由は詩人の自由と共に始まる   215-221
ジュリー・ブロック/著
12 総括第二部   223-225
鉄野 昌弘/著
13 言語の歴史性をいかに翻訳するか   フランス・ルネサンス期テクストの日本語訳を例に   229-241
伊藤 玄吾/著
14 上田敏の翻訳技法に関する一考察   アンリ・ド・レニエの詩の翻訳をめぐって   243-253
ジュリー・ブロック/著
15 ゾラ『ナナ』における都市風景の翻訳   255-274
野田 農/著
16 ヴァレリーと翻訳   詩をいかに訳すか、翻訳するとはいかなる行為か   275-300
鳥山 定嗣/著
17 サミュエル・ベケットにおける自己翻訳   『初恋』を例に   301-318
岩永 大気/著
18 俳句翻訳のために   ロラン・バルトと「短い形式」   319-336
横田 悠矢/著
19 総括:すべては翻訳に始まり翻訳に終わる   文学創造の方途   337-346
エリック・アヴォカ/著
20 翻訳から通態化へ   347-361
オギュスタン・ベルク/著
21 中国詩学における通態性について   365-376
ジュリー・ブロック/著
22 作者の分身としての翻訳者   377-385
ジュリー・ブロック/著
23 柿本人麻呂、日並皇子挽歌の神話表現について   389-400
岩下 武彦/著
24 『万葉集』第十三巻三二五三、三二五四番歌の「言挙げ」について   401-407
駒木 敏/著
25 日本文学における生命感   マルク=マチュー・ミュンシュの「生の作用」を巡って   409-414
ジュリー・ブロック/著
26 仏語俳句翻訳における通態性   ポール=ルイ・クーシューを例に   415-426
金子 美都子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023705353県立図書館910.4/フロ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
910.4 910.4
日本文学 フランス文学 翻訳文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。