検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働者と公害・環境問題     法政大学大原社会問題研究所叢書   

著者名 法政大学大原社会問題研究所/編著   鈴木 玲/編著
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク オオハラ シャカイ モンダイ ケンキュウジョ スズキ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000549363
書誌種別 和書
書名 労働者と公害・環境問題     法政大学大原社会問題研究所叢書   
著者名 法政大学大原社会問題研究所/編著 鈴木 玲/編著
書名ヨミ ロウドウシャ ト コウガイ カンキョウ モンダイ  ホウセイ ダイガク オオハラ シャカイ モンダイ ケンキュウジョ ソウショ 
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク オオハラ シャカイ モンダイ ケンキュウジョ
叢書名 法政大学大原社会問題研究所叢書
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年月 2021.3
ページ数 277p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-588-62544-2
ISBN13 978-4-588-62544-2
件名 労働問題-日本 環境問題 公害-日本
内容紹介 労働・環境問題が重なる領域に焦点を当てた論文集。労災職業病や公害・環境汚染の問題をめぐる労働者、労働組合、市民運動団体の活動、政党や労働組合組織が、どのように政治・政策的課題として捉えたかも検討する。



内容細目

1 「問うこと」から「応答すること」へ   労働運動はいかにして合成洗剤問題に関与したか   11-51
大門 信也/著
2 住民運動としての公害反対運動と労働運動   公害防止倉敷市民協議会と水島地区労を事例として   53-76
江頭 説子/著
3 日本の労働組合の職業病・職業がん問題への取り組み   3つの職業病闘争の事例に基づいた考察   79-105
鈴木 玲/著
4 韓国ハイテク産業における職業病と労働者の健康をめぐる社会運動   「半導体労働者の健康と人権を守る会(パノリム)」の取り組みを中心に   107-145
金 美珍/著
5 労働運動の職場環境への取り組みとその限界   労働環境主義を志向した北米の労働組合の事例に基づいて   147-173
鈴木 玲/著
6 政党はどのような公害観を持っていたか   55年体制から1970年代初頭までを対象として   177-205
友澤 悠季/著
7 1970年代における自動車排気ガス規制の再検討   雇用喪失をめぐる議論をてがかりに   207-247
喜多川 進/著
8 労働組合運動と原子力発電   豪州のウラン採掘・輸出と労働組合の対応   249-277
長峰 登記夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023634983県立図書館366.02/ホウ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法政大学大原社会問題研究所 鈴木 玲
2021
366.021 366.021
労働問題-日本 環境問題 公害-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。