蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国が宇宙を支配する日 宇宙安保の現代史 新潮新書 898
|
著者名 |
青木 節子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ セツコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000546972 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中国が宇宙を支配する日 宇宙安保の現代史 新潮新書 898 |
著者名 |
青木 節子/著
|
書名ヨミ |
チュウゴク ガ ウチュウ オ シハイ スル ヒ ウチュウ アンポ ノ ゲンダイシ シンチョウ シンショ |
著者名ヨミ |
アオキ セツコ |
叢書名 |
新潮新書
|
叢書巻次 |
898 |
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥760 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-610898-3 |
ISBN13 |
978-4-10-610898-3 |
分類 |
538.9
|
件名 |
宇宙開発-歴史 中国-対外関係-歴史 安全保障-歴史 |
内容紹介 |
2016年8月、世界初の量子科学衛星打ち上げに成功した中国。米中衝突はここで始まった! 宇宙開発技術の実力を外交にも利用する中国。迎え撃つ覇者・米国の現状は? 日本はどう動くのか? 「宇宙安保」の最前線に迫る。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。カナダ・マッギル大学法学部附属航空・宇宙法研究所博士課程修了(法学博士)。慶應義塾大学大学院法務研究科教授。専門は国際法、宇宙法。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023626674 | 県立図書館 | 081.06/シン/898 | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇宙開発-歴史 中国-対外関係-歴史 安全保障-歴史
前のページへ