蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000539328 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
総合検証東日本大震災からの復興 |
著者名 |
五百旗頭 真/監修
御厨 貴/監修
飯尾 潤/監修
ひょうご震災記念21世紀研究機構/編
青木 栄一/[ほか著]
|
書名ヨミ |
ソウゴウ ケンショウ ヒガシニホン ダイシンサイ カラ ノ フッコウ |
著者名ヨミ |
イオキベ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
10,365p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-023744-4 |
ISBN13 |
978-4-00-023744-4 |
分類 |
369.31
|
件名 |
東日本大震災(2011) 災害復興 |
内容紹介 |
東日本大震災の甚大な被害からの復興は、まちと住宅、生活や産業の再建だけでなく人々の意識や災害へのビジョンを変化させた。10年を経た復興の現状と、発展し続けてきた危機管理と災害対応、復興政策のあり方を総括する。 |
内容細目
-
1 復興思想の変容
1-17
-
五百旗頭 真/著
-
2 地震および津波のメカニズムと被害状況
20-35
-
今村 文彦/著
-
3 津波避難の実態と教訓
36-44
-
佐藤 翔輔/著 今村 文彦/著
-
4 津波被災地からの広域避難
45-54
-
石塚 裕子/著
-
5 原子力災害時に放射能情報はいかに伝達されたのか
56-67
-
井上 正也/著
-
6 原子力災害からの避難
68-80
-
石塚 裕子/著
-
7 ふくしまにおける生活再建と地域再生
81-98
-
丹波 史紀/著
-
8 福島県における産業復興と創造
99-108
-
林 昌宏/著
-
9 被災類型によって違う復興の形
110-129
-
広田 純一/著
-
10 サードセクターによる被災者支援
130-141
-
阪本 真由美/著
-
11 経済支援をくばる
全体性・迅速性・多様性
142-158
-
手塚 洋輔/著
-
12 仮設住宅の提供と「みなし仮設」
宮城県を中心に
159-172
-
砂原 庸介/著
-
13 住まいの復興事業とまちの再生
173-196
-
井内 加奈子/著 今村 文彦/著
-
14 復興事業はまちをどう変えたのか
197-215
-
室崎 益輝/著
-
15 なりわい・雇用の復興
218-230
-
村井 良太/著
-
16 水産業を中心とする地域産業の復興
231-249
-
林 昌宏/著
-
17 教育と子育て環境の再生
災害による影響を少しでも減らすために
250-264
-
青木 栄一/著
-
18 復興政策の実施において現れた制約条件
266-277
-
飯尾 潤/著
-
19 平成の大合併は復旧と復興に何をもたらしたか
278-289
-
室崎 益輝/著
-
20 自治体による職員派遣の展開
290-306
-
楠 綾子/著
-
21 震災の記録・記憶をいかに伝承するか
アナログ・デジタルアーカイブの融合
308-320
-
今村 文彦/著 佐藤 翔輔/著
-
22 自治体首長のリーダーシップ
321-330
-
牧原 出/著
-
23 首長オーラル・ヒストリーからみる震災対応
331-349
-
林 昌宏/著
-
24 東日本大震災の復興から得られた46の政策提言
350-357
-
飯尾 潤/著
-
25 「災後」の時代とは何か
人の流れに着目しながら
359-365
-
御厨 貴/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023622160 | 県立図書館 | 369.31/イオ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
五百旗頭 真 御厨 貴 飯尾 潤 ひょうご震災記念21世紀研究機構 青木 栄一
<やわらかい近代>の日本 : リベ…
待鳥 聡史/編,…
地方自治論 : 2つの自律性のはざ…
北村 亘/著,青…
大災害の時代 : 三大震災から考え…
五百旗頭 真/著
評伝福田赳夫 : 戦後日本の繁栄と…
五百旗頭 真/監…
日本政治史講義 : 通史と対話
御厨 貴/著,牧…
文部科学省 : 揺らぐ日本の教育と…
青木 栄一/著
時代の変わり目に立つ : 平成快気…
御厨 貴/著
文部科学省の解剖
青木 栄一/編著
オーラル・ヒストリーに何ができるか…
御厨 貴/編,飯…
聞き書野中広務回顧録
野中 広務/[述…
平成の政治
御厨 貴/編著,…
天皇の近代 : 明治150年・平成…
御厨 貴/編著,…
日本の崩壊
御厨 貴/[著]…
地方自治論 : 2つの自律性のはざ…
北村 亘/著,青…
防災をめぐる国際協力のあり方 : …
片山 裕/編著,…
災害に立ち向かう自治体間連携 : …
大西 裕/編著,…
舞台をまわす、舞台がまわる : 山…
山崎 正和/[述…
人を見抜く「質問力」 : あの政治…
御厨 貴/著
大震災復興過程の政策比較分析 : …
御厨 貴/編著,…
戦前史のダイナミズム
御厨 貴/著
大災害の時代 : 未来の国難に備え…
五百旗頭 真/著
高坂正堯と戦後日本
五百旗頭 真/編…
権力の館を考える
御厨 貴/編著
戦後をつくる : 追憶から希望への…
御厨 貴/著
わが記憶、わが記録 : 堤清二×辻…
堤 清二/[述]…
前へ
次へ
前のページへ