検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の思想とは何か  現存の倫理学 筑摩選書 0098  

著者名 佐藤 正英/著
著者名ヨミ サトウ マサヒデ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000467557
書誌種別 和書
書名 日本の思想とは何か  現存の倫理学 筑摩選書 0098  
著者名 佐藤 正英/著
書名ヨミ ニホン ノ シソウ トワ ナニカ ゲンゾン ノ リンリガク チクマ センショ 
著者名ヨミ サトウ マサヒデ
叢書名 筑摩選書
叢書巻次 0098
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年月 2014.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-480-01608-9
ISBN13 978-4-480-01608-9
分類 150.21
件名 倫理学-日本 日本思想
内容紹介 神の祀り、和歌のあはれ、仏法の絶対知、儒学の天などの古層を掘り下げ、今・ここをよりよく生きようと葛藤してきた日本人のありようを解明し対象化して、新しい日本の倫理学の構築を試みる。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。日本倫理学会会長などを経て、東京大学名誉教授。著書に「古事記神話を読む」「日本倫理思想史」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022692768県立図書館150.21/サト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農山漁村文化協会
2021
畜産業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。