検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藩地域の環境と藩政   信濃国松代藩地域の研究 6  

著者名 鈴木 直樹/編   渡辺 尚志/編
著者名ヨミ スズキ ナオキ ワタナベ タカシ
出版者 岩田書院
出版年月 2020.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000528827
書誌種別 和書
書名 藩地域の環境と藩政   信濃国松代藩地域の研究 6  
著者名 鈴木 直樹/編 渡辺 尚志/編
書名ヨミ ハンチイキ ノ カンキョウ ト ハンセイ  シナノノクニ マツシロハン チイキ ノ ケンキュウ 
著者名ヨミ スズキ ナオキ
叢書名 信濃国松代藩地域の研究
叢書巻次 6
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年月 2020.12
ページ数 351p
大きさ 22cm
価格 ¥7900
言語区分 日本語
ISBN 4-86602-108-9
ISBN13 978-4-86602-108-9
分類 215.205
件名 松代藩
内容紹介 信濃国松代藩(真田家)領をフィールドにした共同研究の成果である論文集。松代藩地域の多彩な環境に規定されつつ生きた藩領民と、そこに生起する諸問題に対峙した藩政の実態を明らかにする。



内容細目

1 文政・天保期における地域社会の再編と直上納・地押改   23-47
鈴木 直樹/著
2 支配違いの境目争論からみる藩地域   49-78
野尻 泰弘/著
3 寺社領林野の特質と藩・地域社会   龍洞院と稲荷山村の争論から   79-105
斎藤 一/著
4 松代藩道橋方の水論処理と村社会   天保年間の上沢堰一件を事例に   107-148
金澤 真嗣/著
5 松代藩の木綿政策   天保期の木綿改所を中心に   151-189
藤原 正克/著
6 松代藩の産物献上と地域社会   追鳥雉子を中心に   191-221
原田 和彦/著
7 幕末維新期における真田家京都屋敷   223-255
荒武 賢一朗/著
8 明治二〜三年における松代藩の事件処理過程   市村での藩士の乱暴事件を素材に   257-298
渡辺 尚志/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023988645県立図書館215.20/スス/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 直樹 渡辺 尚志
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。