検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「再話」を取り入れた日本語授業 初中級からの読解  読んで理解したことが伝えられるようになるために    

著者名 小河原 義朗/著   木谷 直之/著
著者名ヨミ オガワラ ヨシロウ キタニ ナオユキ
出版者 凡人社
出版年月 2020.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000483661
書誌種別 和書
書名 「再話」を取り入れた日本語授業 初中級からの読解  読んで理解したことが伝えられるようになるために    
著者名 小河原 義朗/著 木谷 直之/著
書名ヨミ サイワ オ トリイレタ ニホンゴ ジュギョウ ショチュウキュウ カラ ノ ドッカイ ヨンデ リカイ シタ コト ガ ツタエラレル ヨウニ ナル タメ ニ  
著者名ヨミ オガワラ ヨシロウ
出版者 凡人社
出版地 東京
出版年月 2020.5
ページ数 6,173p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-89358-972-9
ISBN13 978-4-89358-972-9
分類 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 初級修了レベルの日本語学習者の読む力と話す力を同時に伸ばせるよう、「ペアによる再話活動」を提案。その理論や具体的な行い方、授業に取り入れるコツなどを実践例とともに紹介する。40の読解素材を収録した別冊付録つき。
注記 付:素材例集(47p 25cm)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023556095県立図書館810.7/オカ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.7 810.7
日本語教育(対外国人)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。