検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フードバリューチェーンの国際的展開      

著者名 斎藤 修/編著
著者名ヨミ サイトウ オサム
出版者 農林統計出版
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000467682
書誌種別 和書
書名 フードバリューチェーンの国際的展開      
著者名 斎藤 修/編著
書名ヨミ フード バリュー チェーン ノ コクサイテキ テンカイ   
著者名ヨミ サイトウ オサム
出版者 農林統計出版
出版地 東京
出版年月 2020.4
ページ数 14,400p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-89732-423-4
ISBN13 978-4-89732-423-4
分類 611.46
件名 農産物市場 食品工業 農商工連携 グローバリゼーション
内容紹介 バリューチェーン展開の一形態である、食品製造業の農業参入。すでに小売主導型の流通システムが広範に普及しているEUや南米でのバリューチェーンの実態を分析し、日本での展開の可能性を探る。
著者紹介 1951年埼玉県生まれ。東京大学大学院修了。千葉大学名誉教授。昭和女子大学客員教授。中国フードシステム研究会顧問。著書に「日本フードシステム学会の活動と展望」など。



内容細目

1 フードバリューチェーンの国際的展開   1-15
斎藤 修/著
2 アメリカ畜産業の寡占化と契約システムの産業組織論からの接近   19-46
斎藤 修/著
3 アメリカ畜産業をめぐるインテグレーションと垂直的調整   47-74
斎藤 修/著
4 アメリカにおける小売業の寡占化と青果物産業の垂直的調整   75-101
佐藤 和憲/著
5 南米における農畜産業のバリューチェーンの発展   103-123
清水 達也/著
6 小売主導型流通システムとチェーン構築   127-156
斎藤 修/著
7 青果物をめぐるブランド戦略と知的財産管理   157-183
斎藤 修/著
8 鶏肉の国際的フードバリューチェーンと国内の契約生産・ブランド戦略   185-213
斎藤 修/著 張 秋柳/著
9 EUにおける野菜流通システムの変化と新たなバリューチェーンの形成   215-233
米澤 大真/著 宮部 和幸/著
10 EUにおける青果農協のバリューチェーン対応にみる特徴と示唆   235-254
李 哉泫/著
11 EUの流通システムの革新と生産者・産地組織の再編   255-280
佐野 友紀/著 斎藤 修/著
12 グローバル化とフードバリューチェーンの展開   283-315
株田 文博/著
13 養殖サーモン産業の成長とグローバル展開のプロセス   317-332
廣田 将仁/著
14 バナナのグローバル・フードバリューチェーンの構築   333-354
斎藤 修/著 深津 弘行/著
15 清酒の輸出マーケティングとバリューチェーンの形成   355-378
山田 聡昭/著 斎藤 修/著
16 輸出緑茶のバリューチェーンと輸出チャネル選択   ドイツ向け有機緑茶に注目して   379-396
李 哉泫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023527021県立図書館611.46/サイ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 修
611.46 611.46
農産物市場 食品工業 農商工連携 グローバリゼーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。