検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の新しい社会運動とフクシマ  立ち上がった人々の潜勢力      

著者名 後藤 康夫/編著   後藤 宣代/編著
著者名ヨミ ゴトウ ヤスオ ゴトウ ノブヨ
出版者 八朔社
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000467042
書誌種別 和書
書名 21世紀の新しい社会運動とフクシマ  立ち上がった人々の潜勢力      
副書名 立ち上がった人々の潜勢力
著者名 後藤 康夫/編著 後藤 宣代/編著
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ アタラシイ シャカイ ウンドウ ト フクシマ タチアガッタ ヒトビト ノ センセイリョク  
著者名ヨミ ゴトウ ヤスオ
出版者 八朔社
出版地 東京
出版年月 2020.3
ページ数 8,313p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-86014-096-0
ISBN13 978-4-86014-096-0
分類 543.5
件名 福島第一原子力発電所事故(2011) 社会運動
内容紹介 「福島」が世界に打電されて「フクシマ」に変わってから9年。この間に、現地でなにが起こってきたのか。11人の研究者が、21世紀のグローバルな社会運動の一環として位置づける。
著者紹介 福島大学名誉教授。



内容細目

1 「3.11フクシマ」が人類史に問いかけるもの   核被災と主体形成   1-61
後藤 宣代/著
2 2011年のグローバルな運動とフクシマを貫くもの   未来からの合図   67-84
後藤 康夫/著
3 グローバルヒバクシャとフクシマをつなぐ   その終わらない旅,そして運動   85-112
藍原 寛子/著
4 「科学技術と市民」とフクシマ   STS(科学技術社会論)の視点から   113-142
佐藤 恭子/著
5 フクシマ発で核を考える   国境を越えて連帯する「反核世界社会フォーラム」   143-160
小川 晃弘/著
6 立ち上がった被災者のNPO   土着型の「野馬土」と協働型の「市民放射能測定室たらちね」に聞く   163-184
中里 知永/著
7 外国人コミュニティ形成と支援活動   グローバル市民社会への展望   185-205
梁 姫淑/著
8 放射能からこどもを守る医療生協運動   「核の公害(核害)」の街で生きる   206-228
山田 耕太/著
9 核被害を明らかにし,農業と再生可能エネルギーで地域を守る   農民連の「持続可能な暮らし」への実践   229-243
佐々木 健洋/著
10 集団ADR打ち切りと「浪江原発訴訟」   「核災棄民」から,歴史の変革主体ヘ   246-265
鈴木 正一/著
11 「フクシマの映画」上映活動から見えてくる3.11の深層世界   低線量長期被ばく都市・福島に身を置いて   268-312
阿部 泰宏/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023526668県立図書館369.36/コト/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 社会運動
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。