蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一般企業への重度精神障害者の就職をどう支援していくか 包括的な支援のためにIPSを利用する MINERVA社会福祉叢書 63
|
著者名 |
片山 優美子/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ ユミコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2020.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000454663 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
一般企業への重度精神障害者の就職をどう支援していくか 包括的な支援のためにIPSを利用する MINERVA社会福祉叢書 63 |
著者名 |
片山 優美子/著
|
書名ヨミ |
イッパン キギョウ エノ ジュウド セイシン ショウガイシャ ノ シュウショク オ ドウ シエン シテ イクカ ホウカツテキ ナ シエン ノ タメ ニ アイピーエス オ リヨウ スル ミネルヴァ シャカイ フクシ ソウショ |
著者名ヨミ |
カタヤマ ユミコ |
叢書名 |
MINERVA社会福祉叢書
|
叢書巻次 |
63 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
7,203p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-08662-7 |
ISBN13 |
978-4-623-08662-7 |
分類 |
366.28
|
件名 |
精神障害 就労支援(障害者) |
内容紹介 |
「これから」の重度精神障害者の就職・定着支援の一つのツールとして、米国で開発されたIPSを紹介。実際の現場における有用性について検証するとともに、日本における新たな支援の可能性を探る。 |
著者紹介 |
東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科ヒューマンデザイン専攻博士後期課程修了。ソーシャルワーカー等を経て、長野大学社会福祉学部社会福祉学科准教授。博士(社会福祉学)。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023500119 | 県立図書館 | 366.28/カタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ