検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座近代日本と漢学 第3巻      漢学と医学 

出版者 戎光祥出版
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000449532
書誌種別 和書
書名 講座近代日本と漢学 第3巻      漢学と医学 
書名ヨミ コウザ キンダイ ニホン ト カンガク   カンガク ト イガク
各巻書名 漢学と医学
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年月 2020.2
ページ数 283p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-86403-343-5
ISBN13 978-4-86403-343-5
分類 920.4
件名 漢文学 中国思想 中国-歴史
内容紹介 漢学を通時的・多面的に捉えることで、日本の近代化の特色や問題点を探る。第3巻は、漢蘭折衷医学の「学び」の実態や、蘭学・洋学と政治・社会の関係といった問題について検討する。



内容細目

1 近世日本社会における医学の「学び」   8-23
町 泉寿郎/著
2 華岡流外科の普及と近代医学   24-45
梶谷 光弘/著
3 江戸時代の経穴学にみる考証と折衷   小坂元祐と山崎宗運を事例に   46-60
加畑 聡子/著
4 一八世紀から一九世紀のヨーロッパにおける医学の変革、日本との関わり   70-96
坂井 建雄/著
5 舶載医学蘭書小考   97-116
吉田 忠/著
6 ベンジャミン・ホブソン著『全體新論』の持つ意味   117-137
中村 聡/著
7 江戸時代の和算塾の様相   154-170
佐藤 賢一/著
8 医者と漢詩文   江戸後期から明治期を中心に   171-186
合山 林太郎/著
9 近世後期における地方医家の学問修業   吉益塾に学んだ人々から   187-207
清水 信子/著
10 宗伯と漢方存続運動   218-239
渡辺 浩二/著
11 医学校の近代化   岡山藩医学館   240-255
松村 紀明/著
12 近代日本薬学の形成   256-271
小曽戸 洋/著
13 女訓書と医学知識啓蒙   61-67
ヤング,W.エヴァン/著
14 福澤諭吉の科学啓蒙   138-151
武田 時昌/著
15 清医と幕府医官の筆談について   清医胡兆新『問答』『筆語』   208-215
郭 秀梅/著
16 満洲医科大学について   272-275
川邉 雄大/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023493661県立図書館920.4/コウ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
漢文学 中国思想 中国-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。