検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江南の発展  南宋まで   岩波新書 新赤版 1805  

著者名 丸橋 充拓/著
著者名ヨミ マルハシ ミツヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000446207
書誌種別 和書
書名 江南の発展  南宋まで   岩波新書 新赤版 1805  
副書名 南宋まで
著者名 丸橋 充拓/著
書名ヨミ コウナン ノ ハッテン ナンソウ マデ イワナミ シンショ シンアカバン 
著者名ヨミ マルハシ ミツヒロ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書巻次 1805
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2020.1
ページ数 21,192,18p
大きさ 18cm
価格 ¥820
言語区分 日本語
ISBN 4-00-431805-7
ISBN13 978-4-00-431805-7
分類 222.04
件名 中国-歴史
内容紹介 中国は、北は草原世界、南は海域世界へと開かれている。長江流域に諸文化が展開する先秦から、モンゴルによる大統一を迎える南宋末までの長いスパンで「海の中国」を俯瞰。栄えゆく姿を、社会の重層性にも着目しつつ描く。
著者紹介 1969年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は中国隋唐史。島根大学学術研究院人文社会科学系教授。著書に「唐代北辺財政の研究」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023481013県立図書館080/イワ/1805叢書別置一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
中国-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。