蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東亜同文書院の教育に関する多面的研究 愛知大学東亜同文書院大学記念センター叢書
|
著者名 |
石田 卓生/著
|
著者名ヨミ |
イシダ タクオ |
出版者 |
不二出版
|
出版年月 |
2019.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000378990 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
東亜同文書院の教育に関する多面的研究 愛知大学東亜同文書院大学記念センター叢書 |
著者名 |
石田 卓生/著
|
書名ヨミ |
トウア ドウブン ショイン ノ キョウイク ニ カンスル タメンテキ ケンキュウ アイチ ダイガク トウア ドウブン ショイン ダイガク キネン センター ソウショ |
著者名ヨミ |
イシダ タクオ |
叢書名 |
愛知大学東亜同文書院大学記念センター叢書
|
出版者 |
不二出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
7,500p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8350-8275-2 |
ISBN13 |
978-4-8350-8275-2 |
分類 |
377.28
|
件名 |
東亜同文書院 |
内容紹介 |
戦前上海に置かれ、敗戦によって姿を消した日本の高等教育機関である東亜同文書院。そこで学んだ学生や卒業生の行動を通して、この学校の教育活動の展開を明らかにする。 |
著者紹介 |
1973年愛知県生まれ。愛知大学大学院中国研究科博士後期課程修了。同大学東亜同文書院大学記念センター研究員。博士(中国研究)。専門は近現代日中関係史、中国語教育史、近現代中国文学。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023380819 | 県立図書館 | 377.28/イシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ