検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数論のはじまり  フェルマからガウスへ   数学の泉   

著者名 高瀬 正仁/著
著者名ヨミ タカセ マサヒト
出版者 日本評論社
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000370286
書誌種別 和書
書名 数論のはじまり  フェルマからガウスへ   数学の泉   
副書名 フェルマからガウスへ
著者名 高瀬 正仁/著
書名ヨミ スウロン ノ ハジマリ フェルマ カラ ガウス エ スウガク ノ イズミ 
著者名ヨミ タカセ マサヒト
叢書名 数学の泉
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年月 2019.3
ページ数 4,292p
大きさ 20cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN 4-535-60363-9
ISBN13 978-4-535-60363-9
分類 412.02
件名 整数論-歴史
内容紹介 多彩な素材を蒐集して数論の泉を造型したフェルマ。平方剰余相互法則の第1補充法則を発見し、生涯を通じて数の理論に深く分け入ったガウス。2人の数論の流れを丹念にたどり、数論史の全体像の復元を試みる。
著者紹介 1951年群馬県生まれ。九州大学基幹教育院教授を経て、数学者。数学史家。著書に「ガウスの遺産と継承者たち」「発見と創造の数学史」「数学史のすすめ」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023361702県立図書館412.02/タカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高瀬 正仁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。