検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萬葉集研究 第38集       

著者名 芳賀 紀雄/監修   鉄野 昌弘/編   奥村 和美/編
著者名ヨミ ハガ ノリオ テツノ マサヒロ オクムラ カズミ
出版者 塙書房
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000356739
書誌種別 和書
書名 萬葉集研究 第38集       
著者名 芳賀 紀雄/監修 鉄野 昌弘/編 奥村 和美/編
書名ヨミ マンヨウシュウ ケンキュウ   
著者名ヨミ ハガ ノリオ
出版者 塙書房
出版地 東京
出版年月 2018.12
ページ数 392p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
ISBN 4-8273-0538-8
ISBN13 978-4-8273-0538-8
分類 911.12
件名 万葉集
内容紹介 万葉集に関する意欲的で充実した研究論文を収載し、学界からも高い評価を受けている重厚かつ精細な論文集。第38集には「「古事記」序文の形式・構造・論理」「古代の暦日表記と「万葉集」」等、全9編を収録。



内容細目

1 ことばを移す、ことばに写す   11-35
奥村 悦三/著
2 『古事記』序文の形式・構造・論理   37-68
矢嶋 泉/著
3 万葉集「なへに」の表現性   人麻呂「泣血哀慟歌」に触れて   69-99
大浦 誠士/著
4 古代の暦日表記と『万葉集』   101-163
西澤 一光/著
5 「御食つ国」の再検討と荷札木簡   165-207
舘野 和己/著
6 桂様切(栂尾類切)万葉集の再検討   209-240
田中 大士/著
7 『萬葉集』長歌の受容   藤原定家の場合   241-280
奥村 和美/著
8 少国民の萬葉集   戦争下の児童書における『萬葉集』の受容<戦争と萬葉集>   281-351
小松(小川)靖彦/著
9 序歌の方法   否定を含む表現をめぐって   353-386
平舘 英子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023360944県立図書館911.12/マン/書庫3一般和書貸可資料 貸出中    ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.12 911.12
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。