蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000337353 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
三木清研究資料集成 第6巻 三木清の人と思想 |
著者名 |
津田 雅夫/編
室井 美千博/編・解説
宮島 光志/編・解説
|
書名ヨミ |
ミキ キヨシ ケンキュウ シリョウ シュウセイ ミキ キヨシ ノ ヒト ト シソウ |
著者名ヨミ |
ツダ マサオ |
各巻書名 |
三木清の人と思想 |
版 |
復刻 |
出版者 |
クレス出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
581,7p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥16000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87733-967-8 |
ISBN13 |
978-4-87733-967-8 |
分類 |
121.67
|
個人件名 |
三木 清 |
内容紹介 |
思想家・三木清の実像に迫る貴重な資料群。「三木清全集」未収録の諸著作、対談・座談記事および原稿と、三木と同時代の論評・証言をできるかぎり集成。第6巻は、谷川徹三らの「遺稿・親鸞」論、回想などを収録する。 |
著者紹介 |
岐阜大学名誉教授。 |
注記 |
布装 |
内容細目
-
1 三木清の一遺稿
『人間』、一九四六年一月
2-5
-
谷川 徹三/著
-
2 遺稿「親鸞」について
『展望』、一九四六年一月
6-7
-
唐木 順三/著
-
3 三木清と『親鸞』
『国土』、一九四七年二月
9-26
-
服部 之総/著
-
4 三木清を憶ふ
29-36
-
豊島 與志雄/著
-
5 三木さんの死
36-39
-
中島 健蔵/著
-
6 三木清
39-44
-
清水 幾太郎/著
-
7 三木清氏の思ひ出
『人間』、一九四六年一月
45-49
-
佐藤 信衛/著
-
8 三木清君の業蹟に就いて
『自由懇話会』、一九四六年二月
51-57
-
三枝 博音/著
-
9 三木清と戸坂潤
両先輩の思ひ出
58-63
-
船山 信一/著
-
10 三木清といふひと
『展望』、一九四六年二月
64-77
-
唐木 順三/著
-
11 両思想家(三木・戸坂)喪失の文化史的意義
『思潮』、一九四六年三月
79-83
-
永田 廣志/著
-
12 故三木清君について
『小天地』、一九四六年六月
84-88
-
青野 季吉/著
-
13 三木清君について
『構想力の論理第二』、一九四六年六月
89-93
-
波多野 精一/著
-
14 日本哲学界の原子爆弾・三木清
『風雪の碑』、一九四六年六月
94-95
-
森 正蔵/著
-
15 三木清氏の学風
『新潮』、一九四六年八月
97-105
-
佐藤 信衛/著
-
16 知識の良心
『世界』、一九四六年九月
107-113
-
高倉 テル/著
-
17 三木清の哲学
三木清特輯『哲学評論』、一九四六年九月
115-118
-
樺 俊雄/著
-
18 『哲学入門』と『文学史の方法』
三木清特輯『哲学評論』、一九四六年九月
120-125
-
甘粕 石介/著
-
19 書評-『三木清著作集第一巻』
『展望』、一九四六年一〇月
127-129
-
桝田 啓三郎/著
-
20 書評-三木清著『文学史方法論』について
『文學』、一九四六年一〇月
131-135
-
新島 繁/著
-
21 三木清との対話抄
1
『プロメテ』、一九四六年一一月
137-141
-
野上 彰/著
-
22 三木清の哲学
『季刊・藝術』Ⅱ、一九四六年一一月
142-165
-
唐木 順三/著
-
23 孤独のひと
三木さんの一週忌に
166-175
-
小林 勇/著
-
24 三木清の思ひ出
三木清を憶ふ 『世界』、一九四六年一一月
176-184
-
林 達夫/著
-
25 三木哲学は哲学であつたか
日本における哲学の貧困
186-207
-
山崎 謙/著
-
26 哲学者の死
三木清氏の思ひ出
208-213
-
生田 勉/著
-
27 わが師・わが兄三木清
『時論』、一九四七年一月
215-228
-
羽仁 五郎/著
-
28 個性の問題
その疎外と閉鎖とについて
229-245
-
高桑 純夫/著
-
29 数奇伝
下 五、三木清君
『朝日評論』、一九四七年九月
247-248
-
嘉治 隆一/著
-
30 三木清君の死に方
249-254
-
大内 兵衛/著
-
31 三木君と個性
255-260
-
中井 正一/著
-
32 疎開していた頃
261-264
-
三木 洋子/著
-
33 足跡
跋にかえて
265-295
-
久野 収/著
-
34 そのころの三木君
297-303
-
落合 太郎/著
-
35 三木清君について
304-311
-
寺田 喜治郎/著
-
36 兄貴のやうな人
313-319
-
火野 葦平/著
-
37 不遇の人
320-324
-
河盛 好蔵/著
-
38 経済学と三木
325-332
-
岸本 誠二郎/著
-
39 三木君の隠れた一面
333-335
-
松井 了穏/著
-
40 三木さんの想ひ出
337-339
-
中山 伊知郎/著
-
41 三木清君への回想
340-353
-
坂田 徳男/著
-
42 哲学者としての三木清
354-371
-
谷川 徹三/著
-
43 わたくしの追憶
372-384
-
田中 美知太郎/著
-
44 三木清先生を偲びて
385-393
-
大道 安次郎/著
-
45 その人
394-404
-
藤原 定/著
-
46 三木清の想出
405-412
-
樺 俊雄/著
-
47 師の恩
413-431
-
桝田 啓三郎/著
-
48 先生の印象
432-440
-
中村 哲/著
-
49 寂しかつた三木さん
441-450
-
山崎 謙/著
-
50 少青年時代の兄
451-459
-
三木 克己/著
-
51 兄を語る
460-469
-
三木 繁/著
-
52 思ひ出を語る
470-473
-
三木 真三/著
-
53 父の思ひ出から
474-478
-
三木 洋子/著
-
54 三木君と私
479-485
-
高井 篤/著
-
55 思ひ出の糸
486-490
-
高井 春江/著
-
56 日常の三木さん
491-500
-
東畑 精一/著
-
57 尾崎・戸坂・三木 死とその前後
『世界評論』、一九四八年二月
502-511
-
松本 慎一/著
-
58 三木清の哲学についての考察(仮題)
自筆原稿
513-544
-
三木 繁/著
-
59 記録
545-581
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023445919 | 県立図書館 | 121.6/ツタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
構想力の論理第2
三木 清/著
構想力の論理第1
三木 清/著
三木清人生論ノート : 孤独は知性…
岸見 一郎/著
三木清
三木 清/著,森…
再考三木清 : 現代への問いとして
田中 久文/編,…
三木清研究資料集成第5巻
津田 雅夫/編,…
三木清研究資料集成第4巻
津田 雅夫/編,…
三木清研究資料集成第3巻
津田 雅夫/編,…
三木清研究資料集成第2巻
津田 雅夫/編,…
三木清研究資料集成第1巻
津田 雅夫/編,…
三木清遺稿「親鸞」 : 死と伝統に…
三木 清/著,子…
希望について : 三木清『人生論ノ…
岸見 一郎/著
三木清『人生論ノート』を読む
岸見 一郎/著
三木清
永野 基綱/著
遺産としての三木清
清 眞人/著,津…
三木清東亜協同体論集
三木 清/著,内…
人為と自然 : 三木清の思想史的研…
津田 雅夫/著
東亜協同体の哲学 : 世界史的立場…
三木 清/著
人生論ノート
三木 清/著
三木清の存在論
大滝 朝春/著
三木清 : 個性者の構想力
内田 弘/著
前へ
次へ
前のページへ