検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館と観光  社会資源としての博物館論      

著者名 青木 豊/編著   中村 浩/編著   前川 公秀/編著   落合 知子/編著
著者名ヨミ アオキ ユタカ ナカムラ ヒロシ マエカワ マサヒデ オチアイ トモコ
出版者 雄山閣
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000327958
書誌種別 和書
書名 博物館と観光  社会資源としての博物館論      
副書名 社会資源としての博物館論
著者名 青木 豊/編著 中村 浩/編著 前川 公秀/編著 落合 知子/編著
書名ヨミ ハクブツカン ト カンコウ シャカイ シゲン ト シテ ノ ハクブツカンロン  
著者名ヨミ アオキ ユタカ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年月 2018.9
ページ数 2,352p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-639-02602-0
ISBN13 978-4-639-02602-0
分類 069
件名 博物館 観光政策
内容紹介 政府が4千万人の誘致を掲げる外国人旅行者に対し、博物館はどんな準備ができるか。これからの時代を担う学芸員をどう育成するか。博物館と博物館学の最前線に立つ学芸員や研究者が、博物館の抱える様々な問題を考察する。
著者紹介 1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部教授。博士(歴史学)。著書に「博物館技術学」など。



内容細目

1 博物館の設立・運営・展開   地域資源・観光資源としての博物館による地域創生・振興   5-27
中村 浩/著
2 観光行政・文化行政と博物館   29-43
栗原 祐司/著
3 国立博物館が果たす観光の役割   44-55
井上 洋一/著
4 観光施策としての日本遺産にみる博物館の位置づけ   56-65
桝渕 規彰/著
5 伊豆半島における観光型博物館の歴史と現状   67-77
中島 金太郎/著
6 歴史観光都市鎌倉と博物館   78-92
高橋 真作/著
7 ふるさと納税の活用   静岡県小山町の事例を中心に   93-110
金子 節郎/著
8 国際観光地京都に於ける博物館の取り組み   111-122
落合 広倫/著
9 国際観光地日光に展開された博物館の歴史   123-137
伊東 俊祐/著
10 風土資源を活かした野外博物館の観光   139-189
落合 知子/著 松永 朋子/著 鐘ケ江 樹/著
11 中国の大学における観光学の役割と課題   191-204
牛 夢沈/著
12 観光資源としての博物館   香港の公立博物館を例として   205-217
鄒 海寧/著
13 西安における遺跡博物館の集客力   218-228
陳 維新/著
14 中国における観光資源としての博物館の現状と発展   229-239
樊 子杰/著
15 観光に対応した施設・設備   241-252
前川 公秀/著
16 博物館利用者に求められる展示   253-277
青木 豊/著
17 バリアフリー、入館料、多言語対策   278-289
二葉 俊弥/著
18 歴史系アミューズメント施設と博物館   290-297
岩下 忠輝/著
19 ミュージアム・ショップ論、レストラン   298-303
田中 彩/著
20 利用者を主体とする博物館学芸員の諸点   305-328
青木 豊/著
21 博物館批評   329-335
中島 愛美/著
22 観光資源としての博物館、特に美術館のあり方   336-350
前川 公秀/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023308935県立図書館069/アオ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 豊 中村 浩 前川 公秀 落合 知子
069 069
博物館 観光政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。