検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古地図で楽しむ駿河・遠江     爽BOOKS   

著者名 加藤 理文/編著
著者名ヨミ カトウ マサフミ
出版者 風媒社
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000292888
書誌種別 地域資料
書名 古地図で楽しむ駿河・遠江     爽BOOKS   
著者名 加藤 理文/編著
書名ヨミ コチズ デ タノシム スルガ トオトウミ  ソウ ブックス 
著者名ヨミ カトウ マサフミ
叢書名 爽BOOKS
出版者 風媒社
出版地 名古屋
出版年月 2018.3
ページ数 155p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-8331-0176-9
ISBN13 978-4-8331-0176-9
分類 S294
件名 静岡県-地図 古地図 静岡県-歴史
目次 はじめに、加藤理文、静岡県西部地図、[Part1]、鳥瞰図でみる駿河・遠江、加藤理文、静岡県鳥瞰図、静岡市を中心とせる名所図会、静岡県の大茶園、金谷牧の原鳥瞰図、牧野原茶園を中心とせる静岡県鳥瞰図、大井川鉄道沿線名所図絵、浜松市を中心とせる名所史蹟交通鳥瞰図、東海道五十三次之内舞阪宿並姫街道遠望、姫君様行列之圖、[Part2]、地図で見る駿河・遠江の歴史、古代~戦国、遠江国府・国分寺を歩く、松井一明、遠江の山寺を巡る、松井一明、今川氏のなりたち、加藤理文、中世横地氏の足跡を求めて、溝口彰啓、遠江守護所となった見付、加藤理文、今川の都・駿府の繁栄、加藤理文、女城主直虎の井伊谷をたずねて、松井一明、徳川家康の来た道、加藤理文、二俣攻めと三方原合戦、加藤理文、高天神城をめぐる攻防戦、加藤理文、志戸呂焼の窯めぐり、松井一明、近世、家康の駿府城下町、前田利久、久能山図、前田利久、駿府城と清水湊、椿原靖弘、掛川城下町を歩く、戸塚和美、横須賀城下町を歩く、戸塚和美、宇津ノ谷峠をゆく、椿原靖弘、金谷坂と菊川坂、戸塚和美、東海道図屏風、前田利久、近世見付宿を歩く、木村弘之、田沼意次が開いた田沼街道、海野一徳、秋葉山参詣道をゆく、坪井俊三、秋葉街道・信州へ向かう道、坪井俊三、二俣いまむかし、加藤理文、姫街道の古代と近世、林弘之、遠江大名墓巡り、溝口彰啓、外国人が見た近世の駿河・遠江、久住祐一郎、道中案内記を読み解く、高橋洋充、森の石松の故郷を歩く、松井一明、近世の海上交通をさぐる、椿原靖弘、天竜川の舟運、坪井俊三、浜松城下町絵図を読み解く、松井一明、防災遺跡命山と浅羽大囲堤、松井一明、浜名湖を襲った津波絵図、戸塚和美、新居の関所、戸塚和美、近代、徳川慶喜の静岡散歩、前田利久、静岡市街の近代、椿原靖弘、近代の海上交通をたどる、椿原靖弘、日本一長い軽便鉄道駿遠線、松井一明、天竜浜名湖鉄道と鉄道遺産、溝口彰啓、相良油田ものがたり、溝口彰啓、遠江に残された戦争遺跡、松井一明、[トピック]、小夜の中山をゆく、戸塚和美、西行伝説を歩く、椿原靖弘、朝鮮通信使の足跡、椿原靖弘、丸子のとろろ汁、前田利久、参考文献、執筆者一覧



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006668974県立図書館S294/217/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006673701県立図書館S294/217/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
3 0006673719県立図書館S294/217/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。