検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「亀ケ岡文化」論の再構築     季刊考古学・別冊 25  

著者名 鈴木 克彦/編
著者名ヨミ スズキ カツヒコ
出版者 雄山閣
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000282273
書誌種別 和書
書名 「亀ケ岡文化」論の再構築     季刊考古学・別冊 25  
著者名 鈴木 克彦/編
書名ヨミ カメガオカ ブンカロン ノ サイコウチク  キカン コウコガク ベッサツ 
著者名ヨミ スズキ カツヒコ
叢書名 季刊考古学・別冊
叢書巻次 25
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年月 2018.3
ページ数 124p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-639-02560-3
ISBN13 978-4-639-02560-3
分類 210.2
件名 縄文式文化 遺跡・遺物-日本
内容紹介 華麗な装飾を持った亀ケ岡土器に象徴される、東北地方に栄えた亀ケ岡文化。縄文時代の発展の到達点にあたる、縄文晩期の亀ケ岡文化を俯瞰するほか、社会構造や葬墓制などから、その晩期の特質を明らかにする。



内容細目

1 亀ケ岡文化論の再構築   11-20
鈴木 克彦/著
2 縄文・弥生文化移行期の社会変動   21-27
藤尾 慎一郎/著
3 亀ケ岡式土器とその年代観   28-35
小林 圭一/著
4 東北・晩期の集落構成   36-42
小林 圭一/著
5 安行文化の解体と亀ケ岡文化   43-48
鈴木 加津子/著
6 北陸の縄文晩期社会と社会組織   掘立柱建物集落の形成とクリ材利用からの視点   49-54
荒川 隆史/著
7 北海道の縄文晩期社会の特質   道内地域差と遺構,遺物の文化   55-60
澤田 恭平/著
8 大洞A・A'式土器研究の現状と課題   61-64
大坂 拓/著
9 聖山式とタンネトウL式   65-70
土肥 研晶/著
10 東北「遠賀川系土器」の拡散と亀ケ岡文化の解体   71-76
齋藤 瑞穂/著
11 東北晩期の円形大型住居と社会組織   77-83
武藤 康弘/著
12 亀ケ岡文化の社会構造   84-89
鈴木 克彦/著
13 亀ケ岡文化・非階級社会の葬墓制   土坑墓群と多副葬遺物   90-95
岡本 洋/著
14 縄文から続縄文・弥生への移行期における葬送と社会   96-101
相原 淳一/著
15 縄文晩期・変革期の亀ケ岡文化における遠隔広域交流の意義   102-107
鈴木 克彦/著
16 亀ケ岡文化の土偶にみる宗教構造の変化   108-113
佐藤 嘉広/著
17 東北南部弥生初頭の青木畑式土器の意義   114-119
木本 元治/著
18 大洞A'式と砂沢式土器   120-124
木村 高/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023150097県立図書館210.2/スス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.25 210.25
縄文式文化 遺跡・遺物-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。