検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松井石根アジア主義論集        

著者名 松井 石根/[著]   野村 幸一郎/編
著者名ヨミ マツイ イワネ ノムラ コウイチロウ
出版者 新典社
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000250126
書誌種別 和書
書名 松井石根アジア主義論集        
著者名 松井 石根/[著] 野村 幸一郎/編
書名ヨミ マツイ イワネ アジア シュギ ロンシュウ   
著者名ヨミ マツイ イワネ
出版者 新典社
出版地 東京
出版年月 2017.11
ページ数 291p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
言語区分 日本語
ISBN 4-7879-5513-5
ISBN13 978-4-7879-5513-5
分類 319.1022
件名 日本-対外関係-中国
内容紹介 東京裁判で死刑判決を受けた陸軍軍人・松井石根が生前、発表した中国問題や「大亜細亜主義」に関する文章を中心に編纂。アジア主義者としての松井石根の思想や理念、歴史認識の全貌を明らかにする。
著者紹介 1878〜1948年。愛知県生まれ。陸軍軍人。



内容細目

1 支那の所謂愛国運動   『外交時報』第四二巻四九七号 大正一四(一九二五)年八月   39-49
2 独裁政治家簇出の現象   『外交時報』第四四巻五一九号 大正一五(一九二六)年七月   50-60
3 謂はれなき山東出兵批難   『外交時報』第四六巻五四五号 昭和二(一九二七)年八月   61-77
4 山東出兵の総勘定   『外交時報』第四六巻五四八号 昭和二(一九二七)年一〇月   78-90
5 支那より見たる赤露対支政策の功罪と今後   『外交時報』第四七巻五五六号 昭和三(一九二八)年二月   91-103
6 支那共産党の過去現在及将来   『外交時報』第四八巻五七三号 昭和三(一九二八)年一〇月   104-120
7 軍事上より観たる支那の現状   『支那事情講習録昭和三年夏期講習』所収 昭和四(一九二九)年   121-134
8 満蒙問題と軍縮   『外交時報』第六一巻六五〇号 昭和七(一九三二)年一月   135-146
9 満州国独立の民族的根拠 附東洋精神文明の勃興   『外交時報』第六四巻六七三号 昭和七(一九三二)年一二月   147-158
10 支那を救ふの途   『大亜細亜主義』第一巻創刊号 昭和八(一九三三)年五月   159-163
11 「満洲人の満洲」の確立   『大亜細亜主義』第一巻二号 昭和八(一九三三)年六月   164-166
12 亜細亜連盟論   『外交時報』第六五巻六七九号 昭和八(一九三三)年三月   167-176
13 亜細亜連盟論   大亜細亜協会 昭和八(一九三三)年四月   177-193
14 現下時局の検討と国民精神の作興-国民精神作興詔書煥発十週年紀年日に於ける講話要旨-   『大亜細亜主義』第一巻八号 昭和八(一九三三)年一二月   194-197
15 再転機に立つ支那政局と日支関係   『大亜細亜主義』第二巻一九号 昭和九(一九三四)年一一月   198-201
16 正大の気を伸ぶべし   『大亜細亜主義』第三巻三〇号 昭和一〇(一九三五)年一〇月   202-205
17 日支国交正常化の途   1〜4   『大阪毎日新聞』昭和一〇(一九三五)年一二月一一〜一四日   206-215
18 胡漢民君の死を悼む   『大亜細亜主義』第四巻三八号 昭和一一(一九三六)年六月   216-218
19 大亜細亜協会の総会に当りて   『大亜細亜主義』第四巻四四号 昭和一一(一九三六)年一二月   219
20 対支問題   新更会 昭和一二(一九三七)年一月   220-235
21 友邦民国に告ぐ   『大亜細亜主義』第五巻五二号 昭和一二(一九三七)年八月   236-239
22 意見具申ノ件   「中方参第一四号 意見具申ノ件」昭和一三(一九三八)年一月七日   240-249
23 聖戦の真意義を顕揚せよ   『大亜細亜主義』第六巻六〇号 昭和一三(一九三八)年四月   250-254
24 愛犬興亜を憶ふ   『大亜細亜主義』第七巻七一号 昭和一四(一九三九)年三月   255-256
25 時局の新段階   『大亜細亜主義』第七巻七九号 昭和一四(一九三九)年一一月   257-260
26 興亜諸団体の統合と其の飛躍を提唱す   『大亜細亜主義』第九巻九三号 昭和一六(一九四一)年一月   261-262
27 事変処理と対米問題   『大亜細亜主義』第九巻九九号 昭和一六(一九四一)年七月   263-264
28 大詔を畏み同人に告ぐ   『大亜細亜主義』第一〇巻一〇五号 昭和一七(一九四二)年一月   265-266
29 興亜の同志   『「印度人の印度」必成の秋(静岡ボース氏激励会速記録)』昭和一七(一九四二)年六月   267-268
30 宣誓口供書   『極東国際軍事裁判速記録』三二〇号 昭和二二(一九四七)年一一月   269-274

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023115025県立図書館319.10/マツ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。