蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
躍動・陸のASEAN、南部経済回廊の潜在力 メコン経済圏の新展開
|
著者名 |
浦田 秀次郎/編著
牛山 隆一/編著
|
著者名ヨミ |
ウラタ シュウジロウ ウシヤマ リュウイチ |
出版者 |
文眞堂
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000181284 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
躍動・陸のASEAN、南部経済回廊の潜在力 メコン経済圏の新展開 |
著者名 |
浦田 秀次郎/編著
牛山 隆一/編著
|
書名ヨミ |
ヤクドウ リク ノ アセアン ナンブ ケイザイ カイロウ ノ センザイリョク メコン ケイザイケン ノ シンテンカイ |
著者名ヨミ |
ウラタ シュウジロウ |
出版者 |
文眞堂
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
10,264p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8309-4915-9 |
ISBN13 |
978-4-8309-4915-9 |
分類 |
332.23
|
件名 |
東南アジア-経済 東南アジア諸国連合 |
内容紹介 |
日本企業の進出先として注目されるASEANのメコン圏。その中でも大きな発展潜在力を秘めるといわれる南部経済回廊について、タイやベトナム、ミャンマー、カンボジアからの視点、日本企業の展開例など様々な面から論じる。 |
内容細目
-
1 南部経済回廊が秘める潜在力
生産・販売ネットワークの構築進む
1-18
-
浦田 秀次郎/著
-
2 南部経済回廊開発の経緯・展望
インフラ整備のさらなる進展に期待
19-62
-
石田 正美/著
-
3 タイプラスワンと南部経済回廊
メコン圏のハブ機能を高めるタイ
63-91
-
大泉 啓一郎/著
-
4 タイ,対CLM経済関係の拡大進む
南部経済回廊,対カンボジア貿易で役割増大
92-124
-
牛山 隆一/著
-
5 ベトナムの視点から考える南部経済回廊
ベトナム企業の対カンボジア投資を促進
125-159
-
池部 亮/著
-
6 ミャンマーのダウェイSEZと南部経済回廊
経済効果への期待大,新政権は開発に慎重
160-184
-
小林 公司/著
-
7 存在感高まるカンボジア
南部経済回廊を活用して国際的サプライチェーンの一環へ
185-219
-
鈴木 博/著
-
8 日本企業の事業展開例
南部経済回廊を活用して積極経営
220-260
-
上原 正詩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023025927 | 県立図書館 | 332.23/ウラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ