蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
エピジェネティクスの生態学 環境に応答して遺伝子を調節するしくみ 種生物学研究 第39号
|
| 著者名 |
種生物学会/編
荒木 希和子/責任編集
|
| 著者名ヨミ |
シュセイブツ ガッカイ アラキ キワコ |
| 出版者 |
文一総合出版
|
| 出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトル番号 |
1006000178051 |
| 書誌種別 |
和書 |
| 書名 |
エピジェネティクスの生態学 環境に応答して遺伝子を調節するしくみ 種生物学研究 第39号 |
| 著者名 |
種生物学会/編
荒木 希和子/責任編集
|
| 書名ヨミ |
エピジェネティクス ノ セイタイガク カンキョウ ニ オウトウ シテ イデンシ オ チョウセツ スル シクミ シュセイブツガク ケンキュウ |
| 著者名ヨミ |
シュセイブツ ガッカイ |
| 叢書名 |
種生物学研究
|
| 叢書巻次 |
第39号 |
| 出版者 |
文一総合出版
|
| 出版地 |
東京 |
| 出版年月 |
2017.2 |
| ページ数 |
245p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥3200 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-8299-6207-7 |
| ISBN13 |
978-4-8299-6207-7 |
| 分類 |
467.3
|
| 件名 |
エピジェネティクス |
| 内容紹介 |
DNAの塩基配列の変化を伴うことなく環境の変化に応じるメカニズム、エピジェネティクスがかかわる生態学的・進化学的な現象に焦点を当てた論集。DNAメチル化とヒストン修飾の研究法も解説する。 |
内容細目
-
1 クロマチン修飾が制御するエコロジカル・エピジェネティクス
11-61
-
玉田 洋介/著
-
2 アサガオの模様を生み出すエピジェネティクス
63-80
-
星野 敦/著
-
3 エピ変異
その安定性と表現型へのインパクト
81-98
-
西村 泰介/著
-
4 環境ストレスと進化
ストレス活性型トランスポゾンと宿主の関係
101-111
-
伊藤 秀臣/著
-
5 冬の記憶
FLCのエピジェネティック制御から明らかとなる植物の繁殖戦略
117-132
-
佐竹 暁子/著
-
6 野生クローン植物集団に見られるエピジェネティック空間構造
133-153
-
荒木 希和子/著
-
7 進化学を照らす新しい光?
エピジェネティクスによる適応的継代効果
155-164
-
田中 健太/著
-
8 進化の単位としてのエピゲノム
配列特異性を変える細菌のDNAメチル化系からの仮説
167-183
-
小林 一三/著
-
9 有袋類を含めた比較解析から考えるゲノムインプリンティングの進化の謎
185-202
-
鈴木 俊介/著
-
10 DNAメチル化解析法
205-217
-
西村 泰介/著
-
11 植物自然集団におけるヒストン修飾の解析法
219-234
-
西尾 治幾/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0023020167 | 県立図書館 | 467.3/シュ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タイムカプセルの開き方 : 博物館…
種生物学会/編,…
植物たちの護身術 : 被食防御の生…
種生物学会/編,…
植物の超階層生物学 : ゲノミクス…
種生物学会/編,…
植物の行動生態学 : 感じて,伝え…
種生物学会/編,…
花と動物の共進化をさぐる : 身近…
種生物学会/編,…
視覚の認知生態学 : 生物たちが見…
種生物学会/編,…
系統地理学 : DNAで解き明かす…
種生物学会/編,…
種間関係の生物学 : 共生・寄生・…
種生物学会/編,…
ゲノムが拓く生態学 : 遺伝子の網…
種生物学会/編,…
外来生物の生態学 : 進化する脅威…
種生物学会/編,…
発芽生物学 : 種子発芽の生理・生…
種生物学会/編,…
共進化の生態学 : 生物間相互作用…
種生物学会/編,…
農業と雑草の生態学 : 侵入植物か…
種生物学会/編,…
森林の生態学 : 長期大規模研究か…
種生物学会/編,…
草木を見つめる科学 : 植物の生活…
種生物学会/編,…
光と水と植物のかたち : 植物生理…
種生物学会/編
保全と復元の生物学 : 野生生物を…
種生物学会/編
森の分子生態学[1]
種生物学会/編
花生態学の最前線 : 美しさの進化…
種生物学会/編
前へ
次へ
前のページへ