蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000103186 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本近代随筆選 1 岩波文庫 31-203-1 出会いの時 |
著者名 |
千葉 俊二/編
長谷川 郁夫/編
宗像 和重/編
|
書名ヨミ |
ニホン キンダイ ズイヒツセン イワナミ ブンコ デアイ ノ トキ |
著者名ヨミ |
チバ シュンジ |
叢書名 |
岩波文庫
|
叢書巻次 |
31-203-1 |
各巻書名 |
出会いの時 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥810 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-312031-6 |
ISBN13 |
978-4-00-312031-6 |
分類 |
914.68
|
件名 |
随筆-随筆集 |
内容紹介 |
見える世界をふと変える、たった数ページの小宇宙たち。森鷗外、幸田露伴、柳田国男、正岡子規、井伏鱒二、夏目漱石、川端康成、寺田寅彦など、随筆の魅力に出会うとっておきの42篇を精選。 |
内容細目
-
1 サフラン
10-15
-
森 鷗外/著
-
2 桐の花とカステラ
16-23
-
北原 白秋/著
-
3 星を拾う
24-29
-
荻原 井泉水/著
-
4 秋の七草に添えて
30-34
-
岡本 かの子/著
-
5 棋聖・名人を語る
35-43
-
呉 清源/著
-
6 ウッチャリ拾い
46-56
-
幸田 露伴/著
-
7 走ラヌ名馬
57-59
-
太宰 治/著
-
8 私の家
60-62
-
林 達夫/著
-
9 触覚について
63-68
-
宮城 道雄/著
-
10 柳の説
69-75
-
石川 淳/著
-
11 奥常念岳の絶巓に立つ記
78-89
-
小島 烏水/著
-
12 浜の月夜
90-93
-
柳田 国男/著
-
13 清光館哀史
94-104
-
柳田 国男/著
-
14 遍路
105-111
-
斎藤 茂吉/著
-
15 玉島円通寺
112-124
-
吉井 勇/著
-
16 春深く
125-132
-
久保田 万太郎/著
-
17 飯待つ間
134-137
-
正岡 子規/著
-
18 予が四十歳
138-140
-
大町 桂月/著
-
19 枇杷の花
141-146
-
永井 荷風/著
-
20 永遠の感覚
147-151
-
高村 光太郎/著
-
21 十年
152-154
-
中島 敦/著
-
22 随筆問答
156-165
-
内田 魯庵/著
-
23 野崎村のお光さんへ
166-172
-
田村 俊子/著
-
24 夢殿の救世観音
173-182
-
広津 和郎/著
-
25 文学とは何ぞや
183-189
-
牧野 信一/著
-
26 「が」「そして」「しかし」
190-196
-
井伏 鱒二/著
-
27 変な音
198-206
-
夏目 漱石/著
-
28 雑念
207-211
-
小出 楢重/著
-
29 大阪言葉小片
212-216
-
森田 たま/著
-
30 世間
217-225
-
里見 弴/著
-
31 事実と伝説
226-230
-
伊藤 整/著
-
32 末期の眼
232-251
-
川端 康成/著
-
33 無常という事
252-256
-
小林 秀雄/著
-
34 いろいろの死
257-264
-
尾崎 一雄/著
-
35 翠陰居士
265-276
-
川田 順/著
-
36 結婚
277-288
-
中 勘助/著
-
37 浅草紙
290-297
-
寺田 寅彦/著
-
38 雨粒
298-303
-
石原 純/著
-
39 雪を作る話
304-309
-
中谷 宇吉郎/著
-
40 具象以前
310-314
-
湯川 秀樹/著
-
41 鏡のなかの世界
315-319
-
朝永 振一郎/著
-
42 かがみ再論
320-321
-
朝永 振一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022906812 | 県立図書館 | 080/イワ/ | コア書庫 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鷗外追想
宗像 和重/編
作家たちの17歳
千葉 俊二/著
谷崎潤一郎性慾と文学
千葉 俊二/著
東京百年物語3
ロバート キャン…
東京百年物語2
ロバート キャン…
東京百年物語1
ロバート キャン…
父より娘へ谷崎潤一郎書簡集 : 鮎…
谷崎 潤一郎/著…
編集者漱石
長谷川 郁夫/著
文学のなかの科学 : なぜ飛行機は…
千葉 俊二/著
森鷗外宛書簡集 : 文京区立森鷗…1
宗像 和重/監修…
日本近代随筆選3
千葉 俊二/編,…
日本近代随筆選2
千葉 俊二/編,…
谷崎潤一郎の恋文 : 松子・重子姉…
谷崎 潤一郎/[…
吉田健一
長谷川 郁夫/著
知命と成熟 : 13のレクイエム
長谷川 郁夫/著
日本近代短篇小説選明治篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選明治篇1
紅野 敏郎/編,…
物語のモラル : 谷崎潤一郎・寺田…
千葉 俊二/著
日本近代短篇小説選大正篇
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇3
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇1
紅野 敏郎/編,…
物語の法則 : 岡本綺堂と谷崎潤一…
千葉 俊二/著
検閲・メディア・文学 : 江戸から…
鈴木 登美/編,…
日本語文章・文体・表現事典
中村 明/編集,…
前へ
次へ
前のページへ