検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学物質の管理  その評価と課題   環境法政策学会誌 第19号  

出版者 商事法務
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000092679
書誌種別 和書
書名 化学物質の管理  その評価と課題   環境法政策学会誌 第19号  
副書名 その評価と課題
書名ヨミ カガク ブッシツ ノ カンリ ソノ ヒョウカ ト カダイ カンキョウホウ セイサク ガッカイシ 
叢書名 環境法政策学会誌
叢書巻次 第19号
出版者 商事法務
出版地 東京
出版年月 2016.3
ページ数 337p
大きさ 21cm
価格 ¥3900
言語区分 日本語
ISBN 4-7857-2399-6
ISBN13 978-4-7857-2399-6
分類 574
件名 化学薬品-法令
内容紹介 2000年以降の日本の化学物質の規制に関する法制度の進展状況を検証し、複合的であるがゆえに課題の多い化学物質規制と環境法政策の結節点を探る。2015年6月開催のシンポジウムをもとに書籍化。



内容細目

1 日本における化学物質規制の到達点と課題   3-29
増沢 陽子/著
2 石綿被害の防止と救済   公法的観点からの考察   30-43
松本 和彦/著
3 水銀条約   その特質と課題   44-57
高村 ゆかり/著
4 水銀に関する水俣条約の国内法対応とその評価   58-78
大塚 直/著
5 化学物質の表示をめぐる諸問題   79-95
前田 定孝/著
6 コメント   96-98
山田 洋/著
7 コメント   99-103
赤渕 芳宏/著
8 化学物質の管理   パネルディスカッション   107-144
浅野 直人/司会 織 朱實/司会 大塚 直/ほかパネリスト
9 陸上・洋上風力発電所の立地・開発をめぐる紛争と法   イギリス法との比較を通じて   147-159
洞澤 秀雄/著
10 EU廃棄物政策から資源政策へ   改正廃棄物枠組指令における「廃棄物性の終了」「副産品」定義の日本への示唆   160-176
織 朱實/著
11 行政措置を活用した大気汚染防止法と水質汚濁防止法のシステムの実態そしてその変容と今後の方向   パラダイム的変化の萌芽   177-189
小幡 雅男/著
12 鳥獣保護及び管理に関する一考察   住民参加及び野生鳥獣管理の制度設計を中心として   190-203
神山 智美/著
13 英国の核災害時緊急事態対応体制と日本   204-218
進藤 眞人/著
14 重大事故の防止とリスク管理アプローチ   221-239
斉藤 照夫/著
15 医薬伝統的知識の保護と生物多様性条約   中国の法学者の主張の整理と分析   240-256
何 劼/著
16 プロダクト・スチュワードシップに基づくリサイクル政策の展開   オーストラリアにおける協定手法の活用   257-274
Tiago Trentinella/著
17 日本の化学物質管理関連法制度におけるリスク評価の役割   275-293
平井 祐介/著 竹田 宜人/著
18 米国有害物質規制法改正案についての一考察   現行法の問題点はどこまで克服されるか   294-311
辻 信一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022901680県立図書館519.1/カカ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

574 574
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。