検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

離別後の親子関係を問い直す  子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして      

著者名 小川 富之/編   高橋 睦子/編   立石 直子/編
著者名ヨミ オガワ トミユキ タカハシ ムツコ タテイシ ナオコ
出版者 法律文化社
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000082853
書誌種別 和書
書名 離別後の親子関係を問い直す  子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして      
副書名 子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして
著者名 小川 富之/編 高橋 睦子/編 立石 直子/編
書名ヨミ リベツゴ ノ オヤコ カンケイ オ トイナオス コドモ ノ フクシ ト カジ ジツム ノ カケハシ オ メザシテ  
著者名ヨミ オガワ トミユキ
出版者 法律文化社
出版地 京都
出版年月 2016.2
ページ数 6,196p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-589-03730-5
ISBN13 978-4-589-03730-5
分類 324.62
件名 離婚 親子関係
内容紹介 離別後の親子関係は、「子の利益」となっているか。子の発達の課題やリスクを心理学、脳科学等の知見をもとに精査し、昨今の高葛藤事例における別居や離婚後の親子関係のあり方を、法学と司法実務の立場から提言する。



内容細目

1 家族関係の紛争・葛藤への多様なアプローチ   「三つの惑星モデル」からの問題提起   2-14
高橋 睦子/著
2 子どもの主体的な声を聴くこと   臨床心理学の関わり方   15-35
平井 正三/著
3 家族の葛藤と子どもの心と脳の発達   36-47
友田 明美/著
4 両親の「不協和音」が乳幼児の愛着形成に及ぼす影響   48-58
渡辺 久子/著
5 離婚後の子の養育   欧米先進工業諸国の対応を手掛かりとして   60-77
小川 富之/著
6 離婚当事者の非対称性と子の処遇   78-86
立石 直子/著
7 離婚後の親子   司法実務の動向   87-105
吉田 容子/著
8 司法における面会交流の現実   106-126
可児 康則/著
9 離別後の共同養育はだれの利益か   128-162
鈴木 隆文/著
10 オーストラリアの家族法をめぐる近年の動向   日本は何を学べるか   163-196
リサ・ヤング/著 高橋 睦子/監訳 立石 直子/監訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022887707県立図書館324.62/オカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

324.62 324.62
離婚 親子関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。