検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事代主の伊豆建国  関東の社寺と古代史      

著者名 谷 日佐彦/著
著者名ヨミ タニ ヒサヒコ
出版者 大元出版
出版年月 2015.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000082763
書誌種別 地域資料
書名 事代主の伊豆建国  関東の社寺と古代史      
副書名 関東の社寺と古代史
著者名 谷 日佐彦/著
書名ヨミ コトシロヌシ ノ イズ ケンコク カントウ ノ シャジ ト コダイシ  
著者名ヨミ タニ ヒサヒコ
出版者 大元出版
出版地 藤沢
出版年月 2015.11
ページ数 141p
大きさ 19cm
価格 ¥1852
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-901596-14-5
分類 S210
件名 日本-歴史-古代 伊豆国
内容紹介 事代主信仰があふれていた伊豆国。出雲人の大和進出、三島大明神と伊豆山権現…。伊豆を中心にして、開発の歴史を解説するとともに、伊豆を根拠地に大和人が関東方面へと移住して広がった様子も紹介する。
目次 まえがき、第一章、伊豆開発と事代主の神、1節、伊豆の弥生時代早期、2節、出雲王国と武御名方富彦、3節、金山彦をまつる金桜神社、4節、出雲人の大和進出、5節、大和の製鉄と伊勢津彦、6節、白浜神社の伝説、7節 灌漑の神・三島溝杭姫、8節、沼川別彦の伊豆進出、9節、伊豆国は事代主命が創った、10節、金屋子神と出雲の製鉄、11節、伊豆の弥生製鉄遺跡、12節、金屋子神と竹麻神社、13節、開化大王と小幡神社、14節、伊豆の東を北上した来宮神社、15節、三島大明神と伊豆山権現、16節、三島暦の暦師、17節、楊原神社と延喜式神明帳、18節、三島神社を名のる社、19節、金山や銀山と反射炉、20節、伊豆開発の歴史と神社、付録、伊豆図式内社一覧、第二章、関東の社寺と古代史、1節、伯耆の建葉槌とタギシミミ、2節、「古語拾遺」と安房神社、3節、狗奴国を攻める豊国軍、4節、伊予主と常陸の靜神社、5節、出雲国軍による関東開拓、6節、「高橋氏文」と景行大王、7節、風土記のヤマトタケル大王、8節、香取神宮と経津主命、9節、出雲井神社と息栖神社、10節、鹿島神宮と中臣建借間命、11節、中臣鎌足と高蔵寺文書、12節、俵田白山神社と壬申の乱、13節、上総賀茂大神宮と柿本人麿、14節、上総真行寺と山部赤人、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006544530県立図書館S210/56/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006544548県立図書館S210/56/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-古代 伊豆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。