蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近現代東アジアの文化と政治 中央大学政策文化総合研究所研究叢書 19
|
著者名 |
土田 哲夫/編著
|
著者名ヨミ |
ツチダ アキオ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2015.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000066648 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近現代東アジアの文化と政治 中央大学政策文化総合研究所研究叢書 19 |
著者名 |
土田 哲夫/編著
|
書名ヨミ |
キンゲンダイ ヒガシアジア ノ ブンカ ト セイジ チュウオウ ダイガク セイサク ブンカ ソウゴウ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
ツチダ アキオ |
叢書名 |
中央大学政策文化総合研究所研究叢書
|
叢書巻次 |
19 |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版地 |
八王子 |
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
11,340p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8057-1418-8 |
ISBN13 |
978-4-8057-1418-8 |
分類 |
220
|
件名 |
アジア(東部)-歴史 |
内容紹介 |
中央大学政策文化総合研究所の研究プロジェクト「21世紀の東アジア-日・中・韓を中心に-」の共同研究をまとめた書。近現代東アジアにおける文化交流と政治変容、そして国際関係等についての10篇の論文を収録する。 |
著者紹介 |
中央大学経済学部教授。 |
内容細目
-
1 伝統的天下共同体の地域統合概念の新発見
歴史経験と文化価値の分析
1-47
-
張 啓雄/著 花井 みわ/訳
-
2 韓国の民衆宗教・甑山教に現れた恨
天地公事,解冤思想の概念と『大巡典經』のテキスト分析を中心に
49-80
-
上別府 正信/著
-
3 張之洞の「湖北海軍」建設と日本モデル
81-104
-
馮 青/著
-
4 もうひとつの「日本留学」
張君【バイ】の日本留学を例として
105-129
-
原 正人/著
-
5 周作人の郷土をめぐる葛藤
柳田国男「郷土研究」と江馬修の『ひだびと』
131-158
-
子安 加余子/著
-
6 近代中国の民間団体と国際関係
国際反侵略運動大会中国分会の事例研究
159-198
-
土田 哲夫/著
-
7 中華民国の対「琉球」政策と沖縄史概略
199-264
-
齋藤 道彦/著
-
8 中国における権威主義体制を確立する手段としての「人民代表会議」制度
265-289
-
杜崎 群傑/著
-
9 近年の中国における日本外交研究
291-314
-
李 廷江/著
-
10 東アジア国際社会と葛藤の力学
ポスト冷戦期の日韓関係と日本社会
315-337
-
張 寅性/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022860605 | 県立図書館 | 220.04/ツチ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ