検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音楽が終わる時  産業/テクノロジー/言説   叢書セミオトポス 10  

著者名 日本記号学会/編
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ
出版者 新曜社
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000023137
書誌種別 和書
書名 音楽が終わる時  産業/テクノロジー/言説   叢書セミオトポス 10  
副書名 産業/テクノロジー/言説
著者名 日本記号学会/編
書名ヨミ オンガク ガ オワル トキ サンギョウ テクノロジー ゲンセツ ソウショ セミオトポス 
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ
叢書名 叢書セミオトポス
叢書巻次 10
出版者 新曜社
出版地 東京
出版年月 2015.6
ページ数 216p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-7885-1438-6
ISBN13 978-4-7885-1438-6
分類 760.4
件名 音楽
内容紹介 テクノロジーの発達により、従来の「音楽」概念が通用しなくなろうとしている-。「モノとヒトと音楽と社会」の関係を問い直すスリリングな試み。2013年5月の日本記号学会第33回大会をもとに書籍化。



内容細目

1 音楽が終わる時   産業/テクノロジー/言説   11-15
佐藤 守弘/著
2 レコード産業の地殻変動は音楽をどう変えるのか?   18-20
安田 昌弘/著
3 ポピュラー・ミュージックの終わりとはじまり   音楽と産業の現在   21-54
佐久間 正英/述 榎本 幹朗/述 山路 敦司/述 水島 久光/述
4 空間に音を響かせることをめぐって   55-62
水島 久光/著
5 音楽は人になにをさせるのか?   64-67
安田 昌弘/著
6 「人」は「作品」と如何にして繫がっているのか   68-84
南田 勝也/著
7 ユーザーになるための聴取   デジタル・シンセサイザーの受容過程をめぐって   85-102
谷口 文和/著
8 ハイブリッド・ミュージッキング   103-119
土橋 臣吾/著
9 音楽の構成要素についてもう一度考えてみる   122-124
安田 昌弘/著
10 The SINE WAVE ORCHESTRA   125-131
城 一裕/著 古舘 健/著 石田 大祐/著
11 RAKASU PROJECT.   132-142
落 晃子/述 平【イ】 重行/ゲスト 伴 蒼翠/ゲスト
12 フォルマント兄弟   143-154
三輪 眞弘/述 佐近田 展康/述 岡野 勇仁/ゲスト
13 全体討議   155-161
14 遍在するサイン波、宇宙的哄笑   162-166
吉岡 洋/著
15 微生物のメディア考古学   生物(学)とアニメーション   168-183
増田 展大/著
16 行為のシミュレーションとしてのビデオゲーム   184-202
松永 伸司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022796049県立図書館760.4/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

760.4 760.4
音楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。