検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横浜と外国人社会  激動の20世紀を生きた人々      

著者名 横浜外国人社会研究会/編   横浜開港資料館/編
著者名ヨミ ヨコハマ ガイコクジン シャカイ ケンキュウカイ ヨコハマ カイコウ シリョウカン
出版者 日本経済評論社
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000000917
書誌種別 和書
書名 横浜と外国人社会  激動の20世紀を生きた人々      
副書名 激動の20世紀を生きた人々
著者名 横浜外国人社会研究会/編 横浜開港資料館/編
書名ヨミ ヨコハマ ト ガイコクジン シャカイ ゲキドウ ノ ニジッセイキ オ イキタ ヒトビト  
著者名ヨミ ヨコハマ ガイコクジン シャカイ ケンキュウカイ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年月 2015.3
ページ数 13,302p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
言語区分 日本語
ISBN 4-8188-2375-4
ISBN13 978-4-8188-2375-4
分類 213.7
件名 横浜市-歴史 外国人(日本在留)-歴史
内容紹介 居留地制度廃止後の欧米系外国人社会の姿を、取締法制の変遷と統計、第一次・第二次世界大戦下での状況、インターナショナルスクール、米国陸海軍日本語学生、社交団体など、様々な角度から解明する。



内容細目

1 戦前期横浜と東京の外国人社会   取締法制の変遷と統計的分析から   1-28
櫻井 良樹/著
2 セントジョセフ学院と横浜の外国人社会(一九〇一〜四五年)   29-55
大西 比呂志/著
3 第一次世界大戦と横浜在留ドイツ人   57-89
本宮 一男/著
4 米国陸海軍日本語学生の戦前・戦中・戦後   シドニー・マッシバーとエリス・ザカライアス   91-126
天川 晃/著
5 アルメニア人アプカー一家の三代記   127-156
大山 瑞代/著
6 戦時下横浜外国人の受難   厚木市七沢の抑留所を中心に   157-196
小宮 まゆみ/著
7 横浜カントリー&アスレティック・クラブの戦後再建と合併問題   197-230
中武 香奈美/著
8 史料紹介「シディンハム・デュアの抑留日記」   解説-その背景と内容について   231-244
小宮 まゆみ/著
9 抄録「シディンハム・デュアの抑留日記」   245-297
シディンハム・デュア/著 小宮 まゆみ/編 坂山 恵/和訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006517197県立図書館213.7/ヨコ/2015書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横浜外国人社会研究会 横浜開港資料館
213.7 213.706
横浜市-歴史 外国人(日本在留)-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。