検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地中海世界と宗教        

著者名 坂口 昻吉/編著
著者名ヨミ サカグチ コウキチ
出版者 慶応通信
出版年月 1989.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010256130
書誌種別 和書
書名 地中海世界と宗教        
著者名 坂口 昻吉/編著
書名ヨミ チチュウカイ セカイ ト シュウキョウ   
著者名ヨミ サカグチ コウキチ
出版者 慶応通信
出版地 東京
出版年月 1989.10
ページ数 289p
大きさ 22cm
価格 ¥4300
言語区分 日本語
ISBN 4-7664-0435-1
分類 162.3
件名 宗教-ヨーロッパ 地中海諸国



内容細目

1 地中海世界と文明移転の諸問題   9-26
三木 亘/著
2 寡頭主義者の民主制批判について   27-56
真下 英信/著
3 聖バシレイオス伝説の変容   57-78
西村 太良/著
4 グレゴリウス一世の異教・ユダヤ教・異端に対する政策をめぐって   79-96
坂口 昻吉/著
5 ピレンヌ・テーゼ再考   97-118
家島 彦一/著
6 ムスリム商人ディマシュキーの商業書について   119-136
稲葉 隆政/著
7 異端の起源は「種子」か「土壌」か   137-154
神崎 忠昭/著
8 ムスリムから見たヨーロッパ人キリスト教徒   155-168
湯川 武/著
9 アベラール『Dialogus』の一考察   169-186
山内 朝造/著
10 中世イタリア美術に対するイスラム美術の「影響」について   187-214
末吉 雄二/著
11 エペソス府主教マルコス=エウゲニコスの「フィーリオークェ」批判   215-232
冷牟田 修二/著
12 オスマン朝における宗教の重層構造とナショナリズム   233-248
坂本 勉/著
13 レバノンにおける宗派コミュニティの動向について   249-268
稲田 浩/著
14 マルタ文芸復興とカトリシズム   269-286
関根 謙司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000784132県立図書館160.2/120/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宗教-ヨーロッパ 地中海諸国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。