検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人づくり風土記 42 全国の伝承江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズ    ふるさとの人と知恵 長崎 

著者名 加藤 秀俊/[ほか]編纂
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010253350
書誌種別 和書
書名 人づくり風土記 42 全国の伝承江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズ    ふるさとの人と知恵 長崎 
副書名 全国の伝承江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズ
著者名 加藤 秀俊/[ほか]編纂
書名ヨミ ヒトズクリ フドキ ゼンコク ノ デンショウ エド ジダイ  フルサト ノ ヒト ト チエ ナガサキ
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
各巻書名 ふるさとの人と知恵 長崎
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年月 1989.5
ページ数 373p
大きさ 27cm
価格 ¥4369
言語区分 日本語
ISBN 4-540-89007-7
分類 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代
累積注記 監修:牧野昇ほか



内容細目

1 古来、世界に開く門戸として
2 キリシタン迫害と鎖国への足どり
3 自立を目ざす諸藩地域づくりの営み
4 日朝友好の架け橋、対馬
5 鎖国日本の情報感知機、長崎
6 未来につながる国際性、開明性の伝統
7 キリシタン大名と少年使節・大村
8 長崎街道の発達・県全域
9 以酊庵・対馬
10 キリシタン弾圧と鎖国・島原
11 長崎貿易の振興と発展・長崎
12 陶山訥庵と猪退治・対馬
13 大藩の圧力に抵抗する農民・諫早
14 西欧文明吸収の先駆者たち・長崎
15 波佐見焼と三川内焼・佐世保・東彼杵
16 深沢儀太夫・江口甚右衛門・大村
17 長崎の美術工芸・長崎
18 渡来物の果樹・野菜の育成・県全域
19 長崎の食べ物・長崎
20 櫨の栽培・島原
21 雲仙温泉・島原・南高来
22 サトウキビ栽培・島原・南高来
23 長崎鎔鉄所・長崎
24 有家手延そうめん・南高来
25 セミナリヨとコレジヨ・長崎
26 長崎聖堂と向井氏・長崎
27 ポンペと長崎養生所・長崎
28 五島藩校の育英館・福江
29 大村藩校の五教館・大村
30 島原藩校の稽古館・島原・南高来
31 鳴滝塾に集まった人びと・長崎
32 長崎海軍伝習所・長崎
33 壱岐の年中行事・壱岐
34 ジャガタラ文・長崎・平戸
35 対馬厳原地蔵盆・下県
36 異国情緒の祭り・長崎
37 民間芸能浮立・県中部
38 勘作ばなし・大村
39 隠元・長崎
40 千葉卜枕・大村
41 松浦静山・平戸
42 本木昌造・長崎
43 大浦慶・長崎
44 上野彦馬・長崎
45 ウィリアムズ牧師・長崎
46 楠本端山・碩水・平戸

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000553701県立図書館210.5/ヒト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 秀俊
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。