検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田宮義雄自叙伝  80余年のあゆみ      

著者名 〔田宮 義雄〕/〔著〕
著者名ヨミ タミヤ ヨシオ
出版者 田宮商事
出版年月 1987.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010247972
書誌種別 地域資料
書名 田宮義雄自叙伝  80余年のあゆみ      
副書名 80余年のあゆみ
著者名 〔田宮 義雄〕/〔著〕
書名ヨミ タミヤ ヨシオ ジジョデン ハチジュウヨネン ノ アユミ  
著者名ヨミ タミヤ ヨシオ
出版者 田宮商事
出版地 静岡
出版年月 1987.3
ページ数 113p
大きさ 29cm
言語区分 日本語
分類 S289
個人件名 田宮 義雄
累積注記 企画・編集:ピ-エ-シ-  著者の肖像あり
目次 父の教訓、父・安吉のこと、幼年時代、旧制静岡市立商業学校時代、製茶業を手伝う、運送業で独立、T型フォードを購入、田宮バス運行する、村中総出で道路拡張、運送業界にも押し寄せる、不況の波、損をしない経営、願掛けの禁煙、静岡大火、戦時色が濃くなり事業の統合時代へ、第一次統合、第二次統合、バス業界も統合へ、三和工業株式会社、召集-松葉杖の入隊、静岡大空襲と終戦、戦後の混乱の中で今日のタミヤの基礎を築く、製材業、玉取り、模型部門の発足、二度目の裸一貫となる、木製模型専業メーカー、岡野喜太郎氏の教え、無借金経営、妻、はなの貸スクーター業、動く模型、中央印刷(現・(株)中央興業)との出会い、妻、はなの死、俊作の結婚、木製模型から、プラスチックモデルへ、プラスチックモデル第一作・「戦艦武蔵」進水、日本銀行理事、松本氏の教え、星のマークの誕生、タミヤプラスチック工業株式会社、金型部門設立、スロット・レーシングカー、後藤家の長女・峯子との再婚、日本のタミヤから世界のタミヤへ、他流試合、ラジオコントロールカー、勲五等瑞宝章、取締役社長・田宮文若逝く、全港公開田宮模型展覧会、田宮商事本社屋設立及び配送センターと田宮橋、園田元外務大臣訪問、田宮模型新社屋完成、省力化、ロイ・ゲルバー氏のこと、R・コンスタム氏のこと、株式会社タミヤ設立、義友会、身辺雑感、好き嫌いは我が侭である、経営と健康も自己管理が大切である、自家菜園、生長の家、嘘も方便、葵作業所、童心会、一年は一一ヶ月である、発刊にあたり、田宮義雄年表



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000047746県立図書館S289/タ19/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000093757県立図書館S289/タ19/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S289 289.1 S289 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。