検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

創立二十年誌  常葉学園短期大学      

著者名 [常葉学園短期大学/編]
著者名ヨミ トコハ ガクエン タンキ ダイガク
出版者 常葉学園短期大学創立二十年誌編集委員会
出版年月 1985


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010224207
書誌種別 地域資料
書名 創立二十年誌  常葉学園短期大学      
副書名 常葉学園短期大学
著者名 [常葉学園短期大学/編]
書名ヨミ ソウリツ ニジュウネンシ トコハ ガクエン タンキ ダイガク  
著者名ヨミ トコハ ガクエン タンキ ダイガク
出版者 常葉学園短期大学創立二十年誌編集委員会
出版地 静岡
出版年月 1985
ページ数 443p
大きさ 22cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 S377.4
件名 常葉学園短期大学
目次 口絵写真、建学の精神、常葉の由来、二十年史発刊によせて(木宮乾峰)、初代学長と建学の精神(木宮和彦)、創立二十周年を祝して(望月義子)、第一章、二十年の歩み、開学の前後、静岡校舎の歩み、菊川校舎の歩み、第二章、各科の足跡、国文科、保育科、音楽科、英文科、美術・デザイン科、第三章、諸施設・組織の活動、之山文庫、常葉寮、常葉美術館、附属とこは幼稚園、附属たちばな幼稚園、同窓会、後援会、第四章、学生生活、新入生歓迎会、学生の研修ゼミナール、大学祭、学生会(学友会)、クラブ活動、第五章、教職員の研修と学生指導、教職員研修会、公開セミナー、他学との交流、就職とその指導、学生指導、教職課程と教育実習、司書過程、第六章、二十年の回想、故人となられた先生方を偲ぶ、思い出の記、座談会、第一部、将来への展望、第二部、学生気質-思い出と夢、資料・沿革、編集後記(木宮栄彦)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000843409県立図書館S377.4/26/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0005637590県立図書館S377.4/26/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。