検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山の洞穴探険  怪奇と伝説    

著者名 遠藤 秀男/著
著者名ヨミ エンドウ ヒデオ
出版者 緑星社出版部
出版年月 1983.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010199667
書誌種別 地域資料
書名 富士山の洞穴探険  怪奇と伝説    
著者名 遠藤 秀男/著
書名ヨミ フジサン ノ ドウケツ タンケン カイキ ト デンセツ  
著者名ヨミ エンドウ ヒデオ
出版者 緑星社出版部
出版地 富士宮
出版年月 1983.6
ページ数 236p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S089.4
件名 洞穴 富士山
目次 怪奇と伝説 富士山の洞穴探険、目次、はじめに、カラーグラビア、生きたまま老婆を投げすてたバンバア穴-姥穴・姥捨穴、鬼が住んでいたという伝説の岩屋-新穴・尻穴(鶉穴)、日本一の溶岩洞穴に見た巨大な石筍-富士宮市三つ池穴、樹海に死地を求めた行者、精進お六(日洞・月洞・蛇洞)、性の神秘を具現するお胎内、船津胎内・吉田胎内・印野胎内、死者がまねく怪奇の洞穴、富士宮市人穴、幻の地底湖と氷穴の謎をさぐる、鳴沢氷穴・富岳風穴・竜宮富士風穴・西湖コウモリ穴、明治維新に武士がひそんだ穴、万野風穴・窓穴・屋敷穴、富士山山伏の秘密祈祷の洞穴、穴原不動穴・印野不動穴、巨大な空洞に捧げられた古鏡、駒門風穴・新駒門風穴、大室山周辺の巨大洞穴、本栖風穴、神座風穴、あとがき、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000011189県立図書館S089.4/21/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000064444県立図書館S089.4/21/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

洞穴 富士山
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。