蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金原明善 現代伝記全集 第5
|
著者名 |
和田 伝/著
|
著者名ヨミ |
ワダ ツトウ |
出版者 |
日本書房
|
出版年月 |
1959 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010133717 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
金原明善 現代伝記全集 第5 |
著者名 |
和田 伝/著
|
書名ヨミ |
キンバラ メイゼン ゲンダイ デンキ ゼンシュウ |
著者名ヨミ |
ワダ ツトウ |
叢書名 |
現代伝記全集
|
叢書巻次 |
第5 |
出版者 |
日本書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
318p(図版共) |
大きさ |
20cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
金原 明善 |
目次 |
、第一章、天竜川、天竜川、豪農の家、凧屋、仕事気狂い、貿易店、追剥ぎと剣術、天竜川御用係、郡奉行、死人に薬、帯刀、藩知事、天竜川はおらが女房、治河協力社、測量船、オランダ人、旅の書家、内務卿、財産目録、天皇、川納屋に、出獄人、オランダ法、フランス法、洋服をぬげ、靴をぬげ、地主の抬頭、丸家銀行、二重眼、小野組の没落、、第二章、天竜上源、瀬尻山、辺境の大名主、金原林、従五位騒動、天城御料林、草鞋、亀、山は緑に、因果な金、人生道場、『治水雑誌』、西師意-『治水論』、あそびながら、家系と事業、金原疎水財団、第三章、植林行、美濃の山々、米のメシ、稗のメシ、金杯と股引、長良川が澄んでから、死人かえらず、富士の腹帯、北の地平線、丹羽村、金原村、田村又吉、三河尊徳、兄弟杯、床の間を背に、第四章、晩年、ふるさとの村長、金原餅、旅の作家、因果なる金おさまる、富士登山、大風呂敷くらべ、約束、子孫にのこさず、水と田、正五位、米寿、この道楽もたのしかった、瀬尻の美林へ、第五章、人生の教師、人生の教師、茶代、大ウソ、諦めてはいけない、当板、人を起すな、興農問答、背骨、付録、年譜、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000092726 | 県立図書館 | S289/キ1-6/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006665657 | 県立図書館 | S289/キ1-6/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S289 289.1 S289 289.1
前のページへ