検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

回顧録校長十九年        

著者名 松岡 隆夫/著
著者名ヨミ マツオカ タカオ
出版者 松岡隆夫
出版年月 1987


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010087067
書誌種別 地域資料
書名 回顧録校長十九年        
著者名 松岡 隆夫/著
書名ヨミ カイコロク コウチョウ ジュウキュウネン   
著者名ヨミ マツオカ タカオ
出版者 松岡隆夫
出版地 本川根町
出版年月 1987
ページ数 277p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S376.2
累積注記 書名は背,表紙による 標題紙,奥付の書名:回想録校長十九年
目次 はじめに、校長になる、へき地の教師、学校建築と教師の意見、校長のメモ、ストーブによる失火、俄雨に備えて、虫歯と校長、僻他校の放送施設、校内の立ち木を売る、選手が盲腸手術、死亡事故、複式指導法について、水川小学校で、明るい家庭十箇条、小規模校の廃止と寄宿舎、北榛文集、川根視聴覚ライブラリー、学校だよう、PTA視察旅行、特殊学級の設置、新年祝賀会、臨海学校、野外生活の実施、親達と共に修学旅行、臨海学校、全校運動、祝儀の事態と無記名の寄付、体育大会、学校統合と経営のポイント、校舎の建設にとりくむ、教育の現代化と校舎建築、竣功検査、新校舎の建設と施設の充実、学校統合と記念誌、校歌、校章、校帽、学年部を生かした学校経営、プールの建設、奥泉小、プールの建設、中川根第一小、PTA簡易保健団体の結成、研究授業、学校の概況報告、祝辞、通信簿の廃止と教育相談、卒業、表彰、謝恩会、廃棄処分、校長が代れば学校が変わる。、金と校長、趣味の無いこと、思い付くことが大切だ、諦めてはならない、運動場の整備、健康と積極性、子供の怪我、子供のかずら、祖父母の参観会、全国連合小学校長大会、講師をつとめる、家庭教育学級、退職



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000841122県立図書館S376.2/122/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S376.2 S376.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。