検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

駿河叢書 第14篇    柏園随筆 下巻

出版者 志豆波多会
出版年月 1934


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010080971
書誌種別 地域資料
書名 駿河叢書 第14篇    柏園随筆 下巻
書名ヨミ スルガ ソウショ   ハクエン ズイヒツ
各巻書名 柏園随筆
下巻
出版者 志豆波多会
出版地 静岡
出版年月 1934
ページ数 67丁
大きさ 24cm
言語区分 日本語
分類 S080
目次 一、山彦冊子抜書、二、江島三社弁天来歴、三、建穂の花見歌、四、鎌倉の旅の宿、五、皇帝陰符経、六、直日霊釈、七、稲荷祠再建梁簡、八、望火梯上小鐘銘、九、稲荷祠棟簡、一〇、角太川の考、一一、小督局を尋る画に書し歌、一二、■守歌集序、一三、石川霊篁先生墓誌、一四、渤海先生墓誌、一五、■柿本歌長歌、一六、詠花火長歌、一七、范石湖田園四時雑興詩歌、一八、訳前赤壁賦、一九、日光紀行、二〇、史記夏本記抜書、二一、安斉漫筆抜書、二二、系図妄作、二三、東森菩薩仏暦考、二四、僧雲谷の話、二五、冊の字のよみ、二六、東鑑抄録、二七、合天儀備略、二八、沢典学の事、二九、合天儀上下、三〇、精義秘授抄録、三一、東鑑抄録、三二、断毒論、三三、字意成詞、三四、水気の薬方、三五、イキリス船、三六、土御門殿許状掟書、三七、火浣布略説、三八、喉ニ骨ノタチタルヲヌク薬方、三九、購読師の事、四〇、書紀抄録、四一、小間之説、四二、後捨遺集の歌、四三、日本逸史抜書、四四、後撰集抄、四五、俳諧歌集写本序、四六、送眞顔大人長歌、四七、贈俳諧歌好士長歌、四八、一二月晦日偽作長歌、四九、吐月峯碑裏銘、五〇、月見の歌、五一、鰹魚賦、五二、見国図詞、五三、稲目瘡之歌、五四、小将井新造祝詞、五五、上棟記、五六、送更山先生序、五七、清水白岩書屋記、五八、墓誌、五九、祭阿彌陀佛尊祝詞、以上、柏園随筆附録目録、一、本居太平大人書翰、二、四方眞顔大人書翰、三、平田篤胤大人書翰弐通、四、竹村繁雄書翰、五、銭屋金埒書翰、六、穗北忠友書翰、七、村松眞船消息、八、濱野建雄書翰、九、平田内藏助書翰、一〇、德田先生絶句、柏園随筆奥書、以上
注記



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000008268県立図書館S080/1/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0000008276県立図書館S080/1/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S080 S080
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。