検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

駿河叢書 第29篇      駿河国志 補遺下巻

出版者 志豆波多会
出版年月 1935


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010060823
書誌種別 地域資料
書名 駿河叢書 第29篇      駿河国志 補遺下巻
書名ヨミ スルガ ソウショ   スルガ コクシ
各巻書名 駿河国志
出版者 志豆波多会
出版地 静岡
出版年月 1935
ページ数 82丁
大きさ 24cm
言語区分 日本語
分類 S080
目次 巻之四下、駿府御城代始、御城代組典力、同組同心、勤番組典力、同同心、駿府御城番始、駿府町奉行之譜、御代官譜、在番次第、官舎、駿府御目付巡見之場所、巻之五、市井、府内坪数之事、府中市井、府中郡分、安倍郡、有度郡、安倍有度入組之町、自札辻国中并諸国道法、自府中西駅道程、自府中東駅道程、諸国道法、甲府陸路馬継并船路、神社、村主姓、浅間御建立修覆御造営、当社定書、社中坪数并祭礼馬割、浅間服忌令、奉納和歌、少将井社、稲荷大明神其他、仏閣、天台宗仏閣、真言宗仏閣、府辺順礼、新撰府辺観音順礼、国中観音順礼、禪宗仏閣、浄土宗仏閣、日蓮宗仏閣、時宗仏閣、一向宗仏閣、廃寺、諸宗仏閣、巻之六、市井、町方御由緒の事、土産、忠孝奇特者御褒美之事、八助紀事、伝馬町孝女満幾記事、中川屋清七記事、忠女春紀事、巻之七、古器、器、書、附録碑、安倍郡服部村木枯森碑銘、安倍郡大岩村丸山福田寺碑銘



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000008508県立図書館S080/1/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006636914県立図書館S080/1/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S080 S080
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。