検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アラブのなりわい生態系 5    サンゴ礁 

出版者 臨川書店
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000524551
書誌種別 和書
書名 アラブのなりわい生態系 5    サンゴ礁 
書名ヨミ アラブ ノ ナリワイ セイタイケイ   サンゴショウ
各巻書名 サンゴ礁
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年月 2015.3
ページ数 370,3p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-653-04215-0
ISBN13 978-4-653-04215-0
分類 384.3
件名 生業 生態学 アラブ諸国
内容紹介 西アジア・北アフリカの乾燥地で人々の生産活動と自然との関わり(なりわい生態系)は、どのように展開してきたのか。5は、紅海地域に焦点を当て、乾燥地のサンゴ礁と人々との関わりについて考察する。



内容細目

1 乾燥地のサンゴ礁とサンゴ利用   5-37
縄田 浩志/著 西本 真一/著
2 紅海沿岸地域におけるイスラーム時代の諸遺跡   サンゴ造りの港市   39-67
川床 睦夫/著 真道 洋子/著
3 サンゴ造建築構法   69-113
西本 真一/著 安岡 義文/著 安岡 彩/著
4 サンゴ造建築の保存修復技術   115-137
西本 真一/著 縄田 浩志/著
5 紅海産黒サンゴの生態・採取・加工   イスラームの数珠がつなぐ自然と文化   139-205
縄田 浩志/著 ハーフィズ・ムハンマドファトヒー・クーラ/著
6 ペルシア湾の真珠   海からの贈り物   207-251
向後 紀代美/著
7 サンゴ礁地形と潮汐条件との関係から見た隆起サンゴ礁島へのアクセスと資源利用の形態   253-283
縄田 浩志/著
8 乾燥地のサンゴ海をめぐる資源の利用と管理   スーダン紅海沿岸ドンゴナーブ村の漁撈文化   285-324
中村 亮/著 アーディル・ムハンマド・サーリフ/著
9 なりわい生態系としてのサンゴ礁   棲み込み連鎖の一員としての人間をめぐって   337-366
縄田 浩志/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006984918県立図書館384.3/アラ/2015閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.3 384.3
生業 生態学 アラブ諸国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。